与那国町議会(崎元俊男議長)9月定例会は12日、一般質問を行い、上原光秀、嵩西茂則、阪口源太の3氏が登壇した。糸数健一町長は港湾の整備について、「以前、県は需要がないという立場だったが、今回の町議団の要請では、予算がないと返答した」と指摘。予算化できれば工事を行うとも解釈できるため「進展した」との見方を示し、改めて国や県に要請する考えを表明した。嵩西氏への答弁。
嵩西氏は町議会として祖納港の拡張を県に要請したことに触れ「40年間も待ったが、予算がないとの返答だった。全く期待できない」と述べ、国が直轄で島の南側に港湾施設を整備すべきとの考えを示した。
嵩西氏は町内で発生した水道管の漏水事故もただした。祖納ー久部良間で7、8月に計3件の漏水事故が立て続けに起こり、設置から40年が経過した管もあるとして「いつ、どこで再び漏水が起こるか分からない。水道事業は民間に委託すべき」と提言した。
町内では、2016年から2026年までの10カ年計画で簡易水道を整備する。残り3年で今回、漏水を起こした送水管の工事も行う予定。
譜久嶺弘幸副町長は「老朽化した施設を民間に委託するよりも、ある程度整備してから民間に移すべき」と答弁した。
町教委の寺村有美恵教育長は中学生の陸上部島外派遣について、「7月23日付で助成金の要望書が提出されている。8月2日の臨時議会で123万3000円の補正を議会で承認頂いた」と説明。教育委員会としては「給付金に係る決算や報告などがPTAや保護者会で適正に行われたか、確認してから補助金の申請手続きを行っていきたい」と述べた。上原氏への答弁。