就任後初めて宮古、八重山を訪問している宮腰光寛沖縄担当相は15日夜、八重山市町会会長の中山義隆市長らと石垣市内で会い、「宮古・八重山近海における地震・津波観測システム設置」など7項目の要請を受けた。中山市長は「大臣は就任以前から八重山の島々に来ているので、事情は十分、承知していると思う。地域振興できるように、また国益にも資するように、島の発展のために力を貸してほしい」と訴えた。宮腰氏は「ちょうだいする」と答え、要請書を受け取った。
「宮古・八重山近海における地震・津波観測システム設置」について同会は、宮古・八重山の先島諸島近海で海底地震と津波による甚大な被害があった史実と、近年の研究で先島諸島が大津波襲来周期に入っていることを指摘。南西諸島地域では観測体制が整っていない現状から、海底に地震計を設置することで早期の地震予兆の把握と警告・警報システムの実現を訴えている。
宮腰氏は15日、就任後初めて宮古島市を訪れ、同日夕、石垣市に到着後、レストラン「あじ彩 石垣島」(浦﨑肇代表取締役社長)で、中山市長から要請書を受け取った。
16日はバンナ公園や石垣島製糖、石垣港親港地区を訪問。内閣府が子どもの貧困対策の一環として設置に取り組んだ「子どもホッ!とステーション」も視察する。
要請事項は以下の通り▽宮古・八重山近海における地震・津波観測システム設置(共通)▽石垣空港の検疫飛行場指定(石垣市)▽石垣市新港地区整備事業の推進(同)▽海洋基本法に基づく施策を整備するために必要な財源の確保に関する特別措置法の創設(竹富町)▽波照間航空路線の再開(同)▽地下ダムの整備(与那国町)▽田原川の整備促進(同)。