【視点】中国のワクチン外交と台湾、沖縄

 中国が台湾に露骨な「ワクチン外交」を仕掛けている。尖閣諸島問題で対中最前線にある沖縄県民にとっても、中台の緊張は他人事ではない。
 新型コロナウイルスが再拡大している台湾はドイツ・ビオンテック製のワクチンを購入しようとしたが、中国の妨害で失敗した。蔡英文総統が明らかにした。
 中国は自国製のワクチン使用を台湾に強要しているが、蔡政権は拒否し、両者の対立が深まっている。中国には、蔡政権に揺さぶりをかける意図があると見られる。
 中国当局は妨害工作を否定しているが、台湾に対しては、これまでも陰湿や嫌がらせを繰り返してきた経緯がある。妨害工作がなかったはずはない。
 ワクチン不足に苦しむ台湾に対し、日本政府は英アストラゼネカ製を提供する方向で検討に入った。
 これに対し中国外交部の報道官は「ワクチン援助は命を救うという初志に立ち返るべきであり、自らの政治的利益を図る道具と化すべきではない」と日本を批判した。自らの行動を棚に上げ、どの口が言っているのかと思える傍若無人ぶりだ。
 蔡総統はツイッターで、日本政府に対し「深い友情に、心から感謝します」「台日の絆は、ワクチンが人々に免疫力を与えるように、民主主義国家同士が協力を通じてお互いのガバナンスを強化できることを示しています」と書き込んだ。蔡氏の言葉に共感する沖縄県民も多いだろう。
 中国の軍事的、外交的圧力に直接さらされる台湾にとって、日本が米国と並び、最も頼りにすべき隣国であることは間違いない。台湾の「親日アピール」にはある程度必要に迫られた部分もあるが、中国と正面から向き合わなければならないという意味では、沖縄も全く台湾と同じである。県民は、台湾が運命共同体であるという意識を今まで以上に持つべきだ。

固定ページ:

1

2

関連記事

八重山日報公式 X(Twitter)

ユーグレナ シルバー人材センター たびらいレンタカー ecovillage アイン薬局 ひとし眼科 嶺井第一病院 とみやま耳鼻咽喉科 ヒデ整形クリニック
ページ上部へ戻る