大浜公民館(波照間盛一館長)のムラプールが7月30日午後、大浜小学校裏の崎原道路で4年ぶりに通常開催され、五穀の稔りに感謝し、来夏世(くなつゆ)の豊穣と弥勒世果報(みるくゆがふ)の来訪を祈願した。
午後2時からは神司が東の海の彼方から神々を呼び寄せ、来夏世の豊作と安全を願う「カースンヤー願い」が行われ、午後4時からは番所(オーセ)の神前に旗頭、イリク太鼓、弥勒節、与那覇節、黒島節が次々と奉納された。
続いて、大浜海岸を向き、昔から詠い伝えられてきた「東(あがり)節」を唄う「世乞い」が厳かに行われた。
午後6時ごろからは地域の園児、児童、生徒から大浜青年会、婦人会、関係機関など22の余興が披露され、勇壮な「ツナヌミン」では地域住民らも大勢詰め掛け、一番の盛り上がりを見せた。最後は参加者全員で大綱引きが行われた。
波照間館長は「4年ぶりに通常通り豊年祭を執り行い、神前においてことしの豊作に感謝を捧げ、来夏世の豊穣と地域の繁栄を祈願した。豊年祭の趣旨の伝統文化、芸能の継承に積極的に邁進(まいしん)していきたい」とあいさつした。
中山義隆石垣市長(代読・棚原長武農林水産商工部長)、県農林水産部八重山農林水産振興センターの森英勇所長、JAおきなわ八重山地区本部の石垣信治本部長もあいさつした。