今年5月、新規の発見の遺跡として登録された「真栄里宮鳥トーチカ跡」が25日午後、メディア向けに公開された。
トーチカ(鉄筋コンクリート製の防御陣地)跡は、今年3月、石垣市字真栄里の商業施設の建て替え中に発見され、現在発掘作業を実施している。遺跡は、工事着手後の発見で建設部分にかかるため、市教育委員会は「記録保存調査」を行うことで開発者と調整した。
遺跡は旧日本軍が第二次大戦中に使用していたトーチカと見られ、琉球石灰岩(津波石)が多く使用され、厚さは屋根壁ともに45㌢を超える。全形はおおよそ幅6・3㍍、奥行き4・0㍍、高さ2・4㍍あり、南側地表近くに80㌢×30㌢、西側地表面から70㌢の高さに30㌢×30㌢の2カ所の銃眼が確認された。
トーチカには砲弾を受け、鉄筋が飛び出た部分もあり、薬莢(やっきょう)も1弾出土した。
現場担当で琉球サーベイの金武正紀調査員はトーチカを初めてみたといい、「こんなに頑丈だとは思わなった」と驚いた様子だった。砲撃を受け鉄筋が剥き出しになっていた部分については「なまなましく残っていた」と印象を語った。
市教委の担当者は、遺跡は一般公開していないとし、「建設工事中で、重機も多く動いているので、危ないので近寄らないで」と呼びかけた。市は今後何らかの形で、遺跡を紹介する展示、報告会を予定している。