児童虐待防止を協議 万国津梁会議の部会初会合

会合冒頭、玉城知事は「委員の闊達な議論に期待する」と述べた=25日午後、ハイアットリージェンシー那覇

 有識者が県政の課題を議論する「万国津梁会議」は25日午後、那覇市内のホテルで、児童虐待について話し合う部会の初会合を開催した。玉城デニー知事は「児童虐待防止条例(仮称)」の年度内制定を目指している。初会合では、沖縄国際大の比嘉昌哉教授が委員長に選任された。
 初会合では、子どもの権利を守るための学校への弁護士派遣、児童虐待と関連性が高いとされる若年出産の支援体制強化などを求める声が上がった。
 全国と比較し、沖縄は子ども家庭総合支援拠点や子育て世代包括支援センターなどの整備が少ないとの指摘も出た。中核市である那覇市が児童相談所を設置していないことを問題視する声もあった。
 親に子育て方法を教えるペアレントトレーニングで、体罰に頼らない方法を教える重要性も指摘された。親をサポートする「メンター制度」を取り入れる案も出た。
 会合終了後、委員の一人である村瀬嘉代子日本心理研修センター理事長が、沖縄経済界の関係者を自身の代わりに登用すべきと訴えて辞任を申し出たが、事務局は慰留した。
 委員は以下の皆さん。▽海野千畝子氏(兵庫教育大学教授)▽上間陽子氏(琉球大学教授)▽野村れいか氏(沖縄国際大学講師)▽横江崇氏(美ら島法律事務所弁護士)

関連記事

八重山日報公式 X(Twitter)

ユーグレナ シルバー人材センター たびらいレンタカー ecovillage アイン薬局 ひとし眼科 嶺井第一病院 とみやま耳鼻咽喉科 ヒデ整形クリニック
ページ上部へ戻る