過去の記事一覧
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では20日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは33日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
石垣市は20日、JAL(日本航空株式会社)、NEC(日本電気株式会社)と連携し、来島者が新型コロナウイルスのPCR検査陰性であることを顔認証で確認する実証実験を新石垣空港などで開始した。顔認証を受けた来島者は、市が発行し…
-
防衛省統合幕僚監部(統幕)は19日午後1時ごろ、同日から始まった自衛隊統合演習(実動演習)の一環で、石垣港に輸送艇1隻を寄港させ、トラック1台を与那国島に輸送する統合後方補給訓練(部隊輸送訓練)を行った。民間港を利用し…
-
第十一管区海上保安本部によると、19日午前10時ごろから、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入。領海内で約2時間航行し、午後零時1分ごろまでに領海外側の接続水域に出た。中国艦船が尖閣…
-
立憲民主党の代表選はきょう19日告示、30日投開票される。衆院選敗北の責任を取って辞意を表明した枝野幸男代表の後任選びで、現時点で泉健太政調会長(47)、逢坂誠二元首相補佐官(62)、西村智奈美元厚労副大臣(54)、小川…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では18日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは31日連続。
2隻は「海警1302」と、機関砲ら…
-
「地球は両国が共に発展することを受け入れるのに十分な大きさがある」。日本時間16日の米中首脳会談で、中国の習近平国家主席がバイデン米大統領に持ち掛けたのは、地球の〝分割統治〟だった◆一方で習氏は「イデオロギーで線を引き…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では17日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは30日連続。2隻は「海警1302」と、機関砲らし…
-
石垣市は、美崎町にある旧庁舎の跡地に商業施設を誘致するため、12月20日から5日間、事業提案書を受け付ける。市都市建設課によると、現時点で複数の企業が関心を示しており、水面下で意見交換も始まっている。事業者選定委員会(…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では16日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは29日連続。
2隻は「海警1302」と、機関…
-
沖縄では若い世代を中心に、自衛隊の活動に対する支持が広がっている。在沖米軍に対する県民感情が依然厳しい中、米軍の役割も肩代わりする形で、自衛隊は県民の命や財産を守る活動を拡大させる必要がある。
陸、海、空自衛隊の統…
-
11月16日の「いいイモ」の日にちなみ、石垣市甘しょ産地協議会は16日、市役所で冷凍した沖夢紫(おきゆめむらさき)の焼芋パック約1000個と請福酒造有限会社(漢那憲隆代表取締役社長)の甘しょと黒糖で作られた琉球スピリッ…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域で15日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは28日連続。
4隻は「海警1301」「海警13…
-
来年2月27日の石垣市長選で、経済人有志でつくる「八重山維新の会」の森田安高会長ら18人が15日、市役所を訪れ、現職、中山義隆氏(54)に対し「唯一無二の存在」と4選出馬を要請した。中山氏は「後援会にも相談して決めない…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では14日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは27日連続。
4隻は「海警1301」「海警140…
-
八重山「女性の翼」の会(浦﨑美紀子会長)は14日午前、アートホテル石垣島で結成20周年記念式典・祝賀会を開いた。20年のあゆみを振り返り、浦﨑会長は「会員一人ひとりの自己研さんと親睦と協調で、地域に必要とされる活動へ、2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では12日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは25日連続。4隻は「海警1301」「海警1401…
-
石垣市の新庁舎落成式が12日、完成したばかりの新庁舎で開かれ、伝統的な獅子による厄払いや婦人会の踊りなど、郷土色豊かなイベントが繰り広げられた。中山義隆市長は「建物に新たな魂を注ぎこまないといけない。きめ細やかな市民サ…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では11日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは24日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
石垣市役所が「広く明るい」建物に生まれ変わる。市は12日午前10時から、新庁舎落成式を開催する。石垣島の伝統的な風景に配慮し、赤瓦の屋根が幾層にも重なる特徴的な外観。1階の入口部分には、開放感がある吹き抜けの空間「市民広…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.