過去の記事一覧
-
石垣市自然保護官事務所は27日朝、10月25日白保の国道390号線大里バス停付近で、交通事故のため保護されたカンムリワシを宮良で放鳥した。
このカンムリワシは、たまよせ動物病院で治療を受け、7日から県傷病野生鳥獣保…
-
㈱りゅうせき(當銘春夫代表取締役社長)は27日午後、南ぬ浜町で新八重山支店の竣工式と落成披露セレモニー、内覧会を開き、地元企業や各種団体、行政機関の関係者ら約170人が参加した。そのあと、市内ホテルで落成祝賀会を開催し…
-
陸上自衛隊第15旅団(旅団長・原田智総陸将補)は25日、駐屯地を一般に開放し、訓練公開や装備品展示を行う陸自祭を開催した。通常は部外者立ち入り禁止の那覇駐屯地がこの日は午前9時から午後2時半まで入退場自由。足湯施設の開…
-
浦添市の松本哲治市長は26日、県庁で玉城デニー知事と会談し、那覇市の米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添市への移設に関し、来年1月末までに協議の場を設けるよう要請した。玉城氏は「移設は賛成だ」と述べ、応じる考えを示した。…
-
石垣市は、旧石垣空港跡地を含む南大浜地区で将来の土地利用の方針を示すため、用途地域指定に向けた作業を進めており、来年1月までに原案を示す方針を固めた。急激な市街地化に対応する内容となると見られる。来年3月までに原案を確…
-
1日に開局10周年を迎えた地域コミュニティー放送局「FMよみたん」(代表取締役社長・仲宗根朝治、読谷村喜納)が24日、読谷村で記念パーティーを開催した。
FMよみたんはコミュニティFM放送局として2008年、県内1…
-
日本将棋連盟八重山支部による第10回八重山将棋まつりが25日午前10時から、石垣市民会館中ホールで開催された。 (さらに…)…
-
サッカーの明治安田生命J3優勝とJ2昇格を決めたFC琉球の金鍾成監督や選手らは26日、県庁で報道陣や関係者、ファンに向けて報告会を開いた。FC琉球は3日にホーム、タピック県総ひやごんスタジアムでザスパクサツ群馬戦で4対…
-
県が導入を目指す観光目的税について検討する委員会の分科会(会長・湧川盛順OCVB専務理事)は26日、那覇市の八汐荘で初会合を開いた。制度設計案のうち、納税義務者を県内ホテルの宿泊者、徴収方法をホテル経営者による特別徴収…
-
第11管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城)周辺の領海外側にある接続水域では26日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺を中国船が航行するのは3日連続。
4隻は、機関砲のようなものを搭載した「…
-
県は、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票を、来年2月24日に実施する方向で最終調整に入った。複数の県関係者が26日、明らかにした。政府が年内にも辺野古沿岸部に土砂投入を計画する中で、玉城デニー知事は…
-
23日午後3時半ごろ、石垣市の開南地区から於茂登地区へ向かう道路で、陸上自衛隊配備推進を訴えるのぼりがへし折られているのを通行人が発見し、八重山署に通報した=写真。
のぼりは「国境を守る人々の会」が1年ほど前に設置…
-
沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB、平良朝敬会長)と琉球放送(濱田建三社長)は23日から2日間、県民の旅行需要喚起などを図ろうと「沖縄旅フェスタ2018」を沖縄コンベンションセンターで開いた。会場内に31の地方…
-
第34回ユーグレナ研究集会が24日午後、白保自治公民館で行われ、ユーグレナに関する基礎研究や実用化に向けた研究・開発の展望が発表され、ポスター討論ではユーグレナによってサトウキビの糖蜜からジェット機に適した油を作り出す…
-
2012年から今年で7回目となる「離島ターミナル地震・津波避難訓練」(主催・石垣市)が22日、離島ターミナルで行われた。テナントに入居する民間船舶業者、施設利用者や観光客を装った市職員、市の防災対策を学ぶために来島して…
-
石垣市の行政区域である尖閣諸島周辺に24日、中国海警局の船4隻が入った。尖閣周辺での中国船の活動は常態化している。領海侵犯もほぼ10日に1回のペースだ。しかも、海警局は今や中国軍の傘下にある軍事組織である。尖閣周辺のこ…
-
沖縄市の魅力を発信しようと、コザゲート通りを封鎖して行われる「沖縄国際カーニバル2018」が24日から始まった。24日は、今年の紅白歌合戦出場も決まっているダンスボーカルグループ「DA PUMP」のリーダーで、同市出身…
-
県内各地の離島から特産品を集め販売するイベント「離島フェア2018」が23日から、那覇市奥武山の沖縄セルラーパーク那覇で始まった。25日まで。各離島自慢の食品や商品が集められ、伝統芸能にも触れられる催しも。初日から大勢…
-
第41回沖縄市文化祭~未来への創造躍進する文化~」(主催・沖縄市文化協会、沖縄市)が23日、沖縄市体育館で始まった。25日までの3日間。会員による華道、書道、美術、陶芸、写真、文芸、押し花、フラワーデザイン、盆栽の作品…
-
県車海老漁業協同組合は県産車えびの最盛期を迎える12月を前に「今が旬!美味(おい)しさ体験第7回車えび祭り」を23日、那覇市の琉球新報ビル1階広場で開催した。
県内には18カ所の車えび養殖場があり、生産量、生産額と…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.