カテゴリー:尖閣

  • 尖閣周辺に中国船4隻 14日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では8日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは14日連続。  4隻は「海警2102」「海警230…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 13日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では7日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは13日連続。  4隻は「海警2102」「海警230…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 11日連続航行

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では5日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは11日連続。 4隻は「海警2102」「海警2301」…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 10日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では4日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは10日連続。4隻は「海警2102」「海警2301」「…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 9日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では3日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは9日連続。  4隻は「海警2102」「海警2301…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 8日連続

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では2日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは8日連続。 4隻は「海警2102」「海警2301」「…
  • 中国の圧力 目前に 無線で退去要求、調査船に緊張 尖閣周辺海域

    「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は古来、中国固有の領土。貴船は我が国の領海に侵入した。直ちに退去してください」―。1月29、30の両日、尖閣諸島周辺海域の調査を実施した石垣市の調査船。船内の無線機からは、尖閣周辺で航行を続け…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 7日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)の領海外側にある接続水域では1日、中国海警局の艦船4隻が航行している。中国艦船が尖閣周辺を航行するのは7日連続。  4隻は「海警2102」「海警2301」「…
  • 食害進み、危機的状況 尖閣調査、国の協力が必要 市長、夏期調査を訴え

     石垣市の中山義隆市長と東海大学の山田吉彦教授は1月31日午前に会見し、同月29、30日に行った尖閣諸島周辺海域の調査について、報道陣に説明した。中山氏は魚釣島を目視確認し「ヤギの食害が進んでいる。早急な対応が必要」と述…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 6日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では1月31日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは6日連続。  4隻は機関砲らしきものを搭載した…
  • 尖閣調査を実施 中国海警局の妨害なし 中山石垣市長、上陸求める意向

     石垣市は30日午前、尖閣諸島の魚釣島周辺海域で調査活動を行った。2022年に続き2回目。2年連続で実施し今回も東海大学の協力を受け、同島に1マイル(約1・6㌔)まで接近した。今回初めて、ドローンを使った空撮と調査を実施…
  • 犠牲者の海上慰霊祭も 石垣市の尖閣海洋調査、きょう出港

     石垣市は29、30日に尖閣諸島周辺海域で海洋調査を行う。2022年に続き2回目。今回も東海大学の協力を受けて行う。調査海域は石垣島北西と尖閣諸島周辺。魚影や海洋、周辺海域の外観(景観)をそれぞれ調査しドローンも使用する…
  • 尖閣周辺に中国船3隻 3日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の船3隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは3日連続。  3隻は「海警1301」「海警1302…
  • 尖閣周辺に中国船3隻 2日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の船3隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは2日連続。  3隻は「海警1301」「海警1302…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 3日ぶり航行

     第十一管区海上保安本部によると、26日午前零時過ぎから午前零時25分ごろにかけて、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の艦船4隻が入った。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは23日以来、3日…
  • 天候不良で29日に出港 石垣市の尖閣調査

     石垣市は26日、27、28日に予定していた尖閣諸島周辺海域の調査について、調査船の出港を29日に延期することを決めた。全国で影響が拡大する寒波などで、天候不良が続き延期する。  市は25日、天候不良で出港日を1日遅ら…
  • 尖閣調査は28日以降 石垣市、天候不良で出港延期

     石垣市は25日午後、27、28日に予定していた尖閣諸島周辺海域の調査について、調査船の出港を28日以降に延期することを決めた。全国で影響が拡大する寒波による天候不良を受け、延期する。  調査は、SDGsの目標である海…
  • 中国船が接続水域出る 尖閣周辺

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域を航行していた中国海警局の艦船4隻は23日午後零時59分ごろから午後1時10分ごろにかけて接続水域を出た。…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 7日連続航行

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では23日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは7日連続。 4隻は「海警1301」「海警1401」「…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 5日連続航行

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では21日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは5日連続。 4隻は「海警1301」「海警1401」「…

アーカイブ

八重山日報公式Twitter

2025519曜日

ユーグレナ シルバー人材センター たびらいレンタカー ひとし眼科 嶺井第一病院 アイン薬局