- Home
- 2023年 2月
アーカイブ:2023年 2月
-
尖閣周辺に中国船4隻 33日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは33日連続。 4隻は「海警2102」「海警2301」「海警2502」… -
有事の住民避難に初言及 中山市長が施政方針演説 子ども医療費の対象拡大
石垣市の中山義隆市長は市議会3月定例会初日の27日、2023年度施政方針演説をした。有事の際の住民避難について施政方針では初めて言及し、迅速・安全に避難できるよう、早期の空港滑走路延長を国に要請すると表明した。国、県な… -
大龍柱用の細粒砂岩搬出 与那国で首里城復興イベント
首里城正殿前に設置される大龍柱などに活用される細粒砂岩(フルシ)を沖縄本島に運ぶため、与那国町は25日午前、令和首里城復興イベント「与那国フェスティバル~木遣唄・踊り~」を久部良地区で開催した。5公民館から5人ずつ計2… -
尖閣周辺に中国船2隻 31日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では25日、中国海警局の艦船「海警2301」「海警2502」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは31日連続。 … -
現行の都市計画堅持を 川平公民館が市に要請
川平公民館(野底吉彦館長)は24日午後、石垣市役所に中山義隆市長を訪ね、川平湾周辺を含む「川平景観地区」の保全について、現行の都市計画による高さ制限と区域を堅持するよう要請した。 (さらに…)… -
中国船が一時領海侵入 尖閣周辺、今年3日目
24日午前10時15分ごろから、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入し、いずれも同日午後0時10分ごろから、領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは1月30… -
尖閣周辺に中国船4隻 29日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では23日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは29日連続。 4隻は「海警2301」「海警2502… -
海の豊かな恵み実感 真栄里老人会がアーサ採り
石垣市の真栄里老人クラブ若竹会(武内秀尚会長)の会員約10人が23日、多田浜海岸でアーサ採りを行い、地域にある海の豊かな恵みを実感した。 10年ほど前から多田浜でアーサ採りをしている会員の仲大盛節子さん(86)が講師を… -
小松からチャーター便 160人来島、約3時間で到着 JTA
日本トランスオーシャン航空株式会社(JTA、野口望代表取締役社長)は23日、26日に小松(石川県)―石垣路線のチャーター便を運航する。23日午後、小松空港からの直行便を利用した162人が新石垣空港に到着し、空港スタッフが… -
【金波銀波】八重山日報社が18日に…
八重山日報社が18日に市内のホテルで開催したシンポジウム「八重山群島の住民保護計画~周辺有事に備えて~」で、糸数健一与那国町長から意外な発言があり会場から笑いを誘った◆同町と姉妹都市提携を結んでいる台湾・花連市を、糸数… -
尖閣周辺に中国船2隻 28日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では22日、中国海警局の艦船「海警2301」「海警2502」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは28日連続。 … -
石垣を「音楽創造都市」に ユネスコ認定へフォーラム
2022年度ユネスコ音楽創造都市ISHIGAKI推進フォーラム(主催・石垣市、音楽創造都市石垣推進市民協議会)が22日夜、市民会館中ホールで開催された。石垣市の「音楽創造都市」認定を目指し、有識者や唄者が議論した。 (… -
知事の自衛隊批判「理解できず」 不満募らせる八重山首長
台湾有事を念頭にした政府の安全保障政策を批判する玉城デニー知事に対し、八重山の3市町長が不満を募らせている。玉城知事は沖縄の自衛隊強化に懸念を示し、南西地域を「第一線」と指摘した安保関連3文書の改定に対し「県民に大きな… -
尖閣周辺に中国船2隻 27日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では21日、中国海警局の艦船「海警2310」「海警2502」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは27日連続。 … -
Wi―Fi網拡大へ協定 ウェルソック社と実証実験へ 石垣市
石垣市と株式会社ウェルソック沖縄(比嘉明男代表)は20日午前、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に向けた包括連携協定を提携した。同社の屋外型広域Wi―Fi(ワイファイ)整備事業を活用し、市内で高速インターネッ… -
尖閣周辺に中国船2隻 26日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では20日、中国海警局の艦船「海警2301」「海警2502」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは26日連続。 … -
早期の島外避難体制を 有事の〝軍民混在〟回避 シンポで住民保護議論
「八重山群島の住民保護計画~周辺有事に備えて~」をテーマにしたシンポジウム(主催・八重山日報社、共催・八重山市町会)が18日、石垣市内のホテルで開かれ、八重山3市町の首長や有識者が登壇した。台湾有事などの勃発に備え、台… -
尖閣周辺に中国船4隻 24日連続航行
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では18日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは24日連続。 4隻は「海警2102」「海警23… -
攻撃の前段階から避難必要 受け入れ先九州の見通し 岩田氏講演
18日に開かれたシンポジウム「八重山群島の住民保護計画で、元陸上幕僚長の岩田清文氏が基調講演し「今の国民保護法制は、有事になってからでないと適用できない」と指摘。有事に至らない武力攻撃予測事態の段階で国民保護法を適用し… -
来月中旬に駐屯地開設 陸自、車両200台が島内移動 石垣
石垣市平得大俣の陸上自衛隊石垣駐屯地(仮称)開設を前に、沖縄防衛局の担当者が17日午前、石垣市役所に中山義隆市長を訪ね、開設時期が3月中旬ごろになると報告した。開設に伴い、駐屯地の人員約570人と自衛隊車両約200台も…