- Home
- 2019年 8月
アーカイブ:2019年 8月
-
「結い心センター」開所 福祉避難所・交流施設に 石垣市
災害時の福祉避難所と市民などの交流施設とを兼ね備えた「結い心(くくる)センター」が30日午後、石垣市大川に開所した。災害時の高齢者や障がい者などの要援護者を優先する避難所と被災後の避難生活場として、また多目的研修室や調… -
10月にKINIアロハフェス サミットと同時開催 姉妹都市20周年
ハワイからプロのフラダンサーや島内外のフラダンスチームがフラを披露し、ワークショップなどを行うイベント「KINIアロハフェスティバル2019in石垣島」(主催・同実行委員会)が10月5日に開催されることをPRしようと、… -
電気供給と販売で提携 沖電とセルラー「競争力確保」
沖縄電力(本永浩之社長)と沖縄セルラー(湯淺英雄社長)は、新サービス「auでんき」に関する業務提携を発表し30日午後、沖縄セルラービルで共同記者会見を開いた。新サービスの「auでんき」は沖縄電力が電力を供給し、サービス… -
沖縄振興に3190億円要望 ゆいレール3両化など支援
内閣府沖縄担当部局は30日、2020年度の沖縄振興予算概算要求を発表した。要求額は3年連続して3190億円で、沖縄都市モノレール(ゆいレール)の3両編成化や、県外企業の沖縄進出を促進するテレワーク推進事業などが盛り込ま… -
沈砂池で水生昆虫採集 赤土除去で水辺維持と改良土 九大・荒谷教授ら研究チーム
沈砂池に生息する水生昆虫類の保全などを学ばせようと、「危機的状況にある奄美・琉球の里地棲希少水生昆虫類に関する実効的な保全・生息地再生技術の開発」研究チーム(代表・荒谷邦雄九州大学大学院教授)は29日午後、石垣市米篩東… -
全島とぅばらーまに向け団結 在沖八重山郷友会がゴルフ大会
第20回記念全島とぅばらーま大会の資金造成と八重山出身者の親睦を図ろうと、在沖八重山郷友会連合会(半嶺当友会長)は29日、沖縄カントリークラブでチャリティーゴルフ大会(比屋根太郎実行委員長)を開催した。郷友会関係者ら1… -
被害者の住所、元夫に通知 石垣市、DV支援でミス
石垣市が、県外から転入してきたDV(ドメスティック・バイオレンス、配偶者からの暴力)被害者の女性に対する支援マニュアルの履行を怠ったため、女性の現住所が元夫に通知されていたことが29日までに分かった。市はミスを認め、女… -
嘉手納基地でインターン 塾生ら本場の英語を学ぶ
国際的な人材育成を目指す嘉手納町立嘉手納外語塾と、在沖米軍嘉手納基地第18航空団が提携して行っている職場研修プログラムがこのほど始まり、塾生7人が嘉手納基地内の職場研修を開始した。 塾生たちは1カ月間、基地内のユー… -
複合型マンション開業 新川に「ラバールカナン」 屋内レジャーもオープン
親子で遊べる施設などを備えたテナント複合型マンション「La・Ba―Ru kanan(ラ バール カナン)新川」と同マンション1階部分に入った子ども向け屋内レジャー施設「ファンタジーワールド」が29日、石垣市新川のシード… -
漂着ごみ問題考える サバニ体験やアート製作
帆掛けサバニに乗船し、海岸に漂着したごみを調査するイベント「黒潮のふぁーなー」(主催・同実行委員会)が28日午前、野底西浜ビーチで開かれた。サバニレースに出場経験がある津村力さん(66)が、SNSや口コミで呼び掛け、知… -
対象店に掲示、制度周知へ キャッシュレスのポスター
経済産業省は28日、10月の消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度で、消費者に対象店舗が分かるように、登録した加盟店の店頭に掲示するロゴ入りのポスターを公表した。28日から順次、登録店舗に対し事務局が発送… -
道徳教育の新たな充実を 野口氏「子どもは未熟、鍛えよ」 モラロジー研究所
「第56回道徳教育研究会 道徳教育の新たな充実をめざして」(主催・公益財団法人モラロジー研究所)が27日午後、石垣市の大濱信泉記念館多目的ホールで開催された。同会の石垣島会場での開催は初めて。植草学園大学名誉教授の野口… -
新種のエビ、川平湾で発見 良好な自然環境残る
千葉県立中央博物館の駒井智幸博士と県立芸術大学の藤田喜久博士の研究チームは、川平湾の干潟から新種のスナシャコエビ類(アナジャコ下目・ハサミシャコエビ科)を発見したと発表した。発見地の川平湾にちなみ、新標準和名を「カビラ… -
【視点】キャッシュレス対応 情報収集積極的に
現金を持たなくてもクレジットカードや電子マネーなどで買い物ができる「キャッシュレス」決済を普及させる動きが離島の離島である八重山でも本格化している。八重山は中小零細企業が多いが、将来への投資としてキャッシュレス化を積極… -
県代表、上位4県に入らず 川原壯太選手個人1位を記録 アーチェリー国体九州大会
アーチェリー競技の国民体育大会第39回九州ブロック大会が25日、佐賀県鹿島市で行われた。八重山アーチェリー協会副会長の川原輝久選手(55)と日本体育大学4年の壯太選手(21)の親子が成年男子の部の県代表として出場したが… -
北部、西部、市街地で方針 教育・保育の提供体制 子ども・子育て会議発足 石垣市
石垣市は、来年度から5年間の保育園などの整備方針を示す「第2期子ども・子育て事業計画」の策定に向け、地域の保護者や有識者などの意見を聞く子ども・子育て会議(会長・村吉和美沖縄女子短大、琉球大非常勤講師、委員16人)を2… -
八重山のキャッシュレス化推進 市町など5団体と連携協定 琉球銀行
琉球銀行(川上康頭取)は27日、八重山地域でキャッシュレス決済を推進するため、石垣市、竹富町、両市町の商工会、市観光交流協会の5団体と連携協定を締結した。両市町商工会が代理店となり、加盟する事業者を対象に、キャッシュレ… -
巡回診療9月11日終了 市の対応に疑問視も
県立八重山病院(篠﨑裕子院長)は27日夕、伊原間での巡回診療が9月11日で終了することに伴う説明会を伊原間公民館(前上里徹館長)で開いた。 篠﨑院長は巡回診療終了の理由として▽巡回診療の後継者不在▽同診療所の患者数… -
「県の蝶」5種から選定 オオゴマダラなど候補に
「県の蝶」を制定しようと、県の環境部自然保護課は27日午前、「県の蝶検討委員会」を開き、4人の有識者から専門的な意見を聞いた。オオゴマダラ、ツマベニチョウなど5種が候補に挙がり、委員長には沖縄国際大学名誉教授の宮城邦彦… -
中学生が飛び降り女性救う 糸満署が2人に感謝状贈呈
糸満中学校3年の具志川楓碧(ふうあ)君(14)と上原琉唯(るい)君(15)が、橋の上から自殺しようとしていた高齢女性に声をかけ、警察に通報して女性を引き留めたとして、糸満警察署(金城和郎署長)が26日、2人に人命救助の…