過去の記事一覧
-
石垣市の障害者や高齢者が利用する福祉避難所兼ふれあい交流施設「結(ゆ)い心(くくる)センター」がほぼ完成し、入口近くの道路を通るたび「バリアフリーが徹底した施設だな」と感じる。歩道と歩道の間の段差がきれいに埋められてい…
-
第50回南洋群島・慰霊と交流の旅(主催・南洋群島帰還者会)が25日、出発を前に那覇空港国際線ターミナル内で結団式を開いた。133人の一行に同行する玉城デニー県知事は、同日から28日までの日程で、サイパン島、テニアン島の…
-
「Tell us night(テルアスナイト)―気になる4人の思いと本音が聞ける夜―」(主催・㈱エレファントライフ)と題した討論会が21日、浦添市ハーモニーセンターで開催された。松本哲治浦添市長、翁長雄治那覇市議、むぬ…
-
華道家元の池坊琉櫻会與那國久枝社中は24日午前、毎年恒例の夏休み子ども生け花教室を開催した。主宰の與那國氏の自宅で、3歳児から中学生まで約20人が集まり、ソテツや稲わらで花器を作った。カーネーションやバラ、石垣島内に自…
-
アートホテル石垣島(佐藤智博総支配人)は24日午後、夏休みワークショップとして、「ハギレアートTシャツづくり」を行なった。
島の文化や自然をテーマにデザインされた「カフヌキィン」(幸せの服)を販売する㈱イチグスクモ…
-
海の恵みを知り、海への感謝を深めると同時に、親子間のコミュニケーションを図ろうと、石垣市教育委員会いきいき学び課(砂川栄秀課長)は24日、「家庭教育支援体験活動 自然体験講座(海人学習)」を伊原間船越漁港で行なった。 …
-
米中の「貿易戦争」が激化している。トランプ米大統領は23日、ツイッターで中国からの輸入品に対する関税の上乗せを発表し「中国は年間数千億ドルの知的財産を盗み続けてきた。私はそんなことは許さない。われわれは率直に言って中国…
-
空手の劉衛流龍鳳会(佐久本嗣男会長)が24日、県立武道館で世界武芸祭「国際交流と芸術(アート)へのIZANAI(イザナイ)」を開催し、33カ国から約千人の空手愛好家が集結し、異文化の相互理解と国際交流を深めた。 (さら…
-
八重山・宮古圏域の市町村で構成する「美ぎ島美しゃ市町村会」(会長・中山義隆石垣市長)の首長らは、23日午後、県庁で富川盛武副知事を訪問し、各市町村が抱える課題の24項目について協力・支援を要請した。 (さらに&hell…
-
沖縄・奄美の世界自然遺産登録を目指す、国、県、村の行政関係機関は23日、県庁で密猟の防止を目的とした国頭村内の林道で夜間通行止めの実証実験を行うと記者発表した。 (さらに…)…
-
インターネットを利用し在宅で勤務する「テレワーカー」を育成するIT企業「ブルー・オーシャン沖縄」(岩見学代表、那覇市)は23日、離島ターミナル内の会議室で事業説明会を開催した。同社は国の一括交付金を活用した県の事業で求…
-
7月20日に沖縄市で行われた独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構沖縄支部主催の「第19回沖縄県障害者技能競技大会(アビリンピックおきなわ2019)」で、石垣市新川の大城璃央さん(19)がパソコンデータ入力種目の最…
-
請福酒造(石垣市)、多良川(宮古島市)、久米島の久米仙(久米島町)の離島酒造3社は、100年以上前に県内で庶民に広く親しまれた伝統蒸留酒「イムゲー(芋酒)」をPRする「IMUGE BAR(イムゲーバー)」を23日、那覇…
-
中国の兵法書「孫子」の有名な一節だ。「彼を知り、己(おのれ)を知れば百戦殆うからず」。第二次大戦での日本の敗戦は、この警句を忘れたためだと指摘されることが多い◆米軍は第二次大戦で、日本人やドイツ人の一般的な国民性からリ…
-
石垣市新川の「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」(塩田和巳総支配人)の料飲マーケティング担当の小川Cathy康子さんを含む料飲事務3人が、本社である㈱マイステイズ・ホテル・マネジメント(東京都、麻野篤毅代表取締役…
-
第12回全国離島交流中学生野球大会(離島甲子園)の決勝戦が22日、長崎県対馬市で開催された。石垣市を代表して出場した「石垣島ぱいーぐるズ」は、長崎県の「壱岐市選抜」と厳原野球場で対戦し、3対1で勝利、初優勝を決めた。
…
-
石垣市教育委員会は、放課後子ども教室と放課後児童クラブの設置推進に向けた行動計画の改定を話し合う放課後子ども総合プラン策定委員会(長嶺康茂委員長)を22日発足させた。2024年度を目標に、同教室、クラブの設置目標設定や…
-
科学技術を担う人材の育成を目的とする県の事業で、八重山と沖縄本島の中学生16人が、20日から22日まで石垣島内で海岸に漂着した海洋ごみの回収や調査に取り組んでいる。「海辺の漂着物を考えよう!」をテーマに21日は大濱信泉…
-
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対し、在職中の昨年8月8日に死去した翁長雄志前知事=享年67=の1周忌を迎え「偲(しの)ぶ会」(呉屋守将実行委員長)が22日夕、豊見城市の沖縄空手会館で開催された。午後…
-
戦中戦後の激動期、常に渦中の人だった昭和天皇の苦悩がうかがえる貴重な内容だ。初代宮内庁長官を務めた故田島道治が昭和天皇との詳細なやりとりを記録した「拝謁記」と題した資料が19日、公開された。手帳やノート計18冊で、NH…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.