カテゴリー:尖閣

  • 尖閣周辺に中国船4隻 3日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では22日、中国海警局の艦船4隻が航行している。  中国艦船が尖閣周辺を航行するのは3日連続。  4隻は「海警1102」「海警…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 2日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では21日、中国海警局の艦船4隻が航行している。中国艦船が尖閣周辺を航行するのは2日連続。  4隻は「海警1102」「海警110…
  • 尖閣周辺に中国船2隻 5日ぶり航行

    第十一管区海上保安本部によると、20日午後1時過ぎ、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域に中国海警局の艦船2隻が相次いで入った。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは15日以来、5日ぶり。 2隻は「海警1…
  • 尖閣海域「高い生物生産性」 調査報告、好漁場形成に期待 石垣市

     石垣市は、今年1月31日から2日間、石垣島周辺海域で実施した実態調査の報告書をホームページで公表した。尖閣諸島・魚釣島周辺海域と石垣島北西海域の高い生物生産性と多様な生態系について「サンゴ礁内と同レベル、あるいは深層を…
  • 石垣島近海追尾、中国に抗議 尖閣海域、市が2回目調査へ 市議会

     尖閣諸島周辺海域で領海侵入した中国艦船が領海内で操業した日本漁船を石垣島近海まで追尾した問題で、石垣市議会は17日、中国への抗議決議を賛成多数で可決した。尖閣諸島周辺海域の調査委託費を盛り込んだ一般会計補正予算案も賛成…
  • 抗議決議は「過剰反応」 野党、仲間氏の出漁も批判 尖閣諸島

     尖閣諸島問題で石垣市議会が中国への抗議決議などを可決したことを受け、決議に反対した野党連絡協議会は17日の記者会見で「過剰反応」(花谷史郎会長)などと改めて批判した。  花谷氏は、中国艦船が石垣島近海まで日本漁船を追…
  • 中国船が接続水域を出る 尖閣周辺

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では15日、航行していた中国海警局の艦船1隻が午前10時ごろ、出域した。…
  • 尖閣周辺に中国船1隻 30日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では14日、中国海警局の艦船2隻が午前11時ごろ、相次いで接続水域を出域したが、「海警2502」が航行している。尖閣周辺で中国艦船…
  • 尖閣周辺に中国船3隻 29日連続

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では13日、中国海警局の艦船3隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは29日連続。 3隻は「海警2301」「海警2302…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 28日連続

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では12日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは28日連続。 4隻は機関砲のようなものを搭載した「…
  • 尖閣周辺に中国船3隻 27日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では11日、中国海警局の艦船3隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは27日連続。  3隻は「海警2301」「海警23…
  • 尖閣周辺に中国船1隻 26日連続航行

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城)周辺の領海外側にある接続水域では10日、中国海警局の艦船「海警2502」が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは26日連続。 「海警2502」と共に航行し…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 24日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で8日、中国海警局の船4隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは24日連続。  4隻は機関砲のような…
  • 中国船4隻が領海侵入 尖閣周辺、今年29日目

     第十一管区海上保安本部によると、7日午前10時ごろから、石垣市の尖閣諸島・魚釣島北西で中国海警局の艦船4隻が相次いで侵入。約2時間後の午後零時ごろまでに魚釣島南から領海を出た。中国艦船が尖閣周辺で領海侵入したのは1日以…
  • 尖閣周辺に中国船4隻 22日連続航行

    第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では6日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは22日連続。 4隻は「海警2301」「海警2502」…
  • 尖閣周辺に中国船2隻 21日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では5日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは21日連続。  2隻は機関砲らしきものを搭載した「…
  • 尖閣周辺に中国船2隻 20日連続航行

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では4日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは20日連続。  2隻は「海警2302」と、機関砲ら…
  • 尖閣周辺に中国船2隻 19日連続

     第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域で3日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは19日連続。  2隻は「海警2301」「海警250…
  • 石垣島寄り海域まで追尾 中国船、尖閣周辺の漁船に接近

     石垣市の尖閣諸島周辺で1日に領海侵入し、操業中の日本漁船を追尾した中国艦船2隻が、尖閣諸島と石垣島の中間を越え、石垣島寄りの海域まで追尾を続けたと見られることが3日分かった。漁船に乗船していた石垣市議の仲間均氏(72)…
  • 中国船2隻が一時領海侵入 尖閣周辺、今年28日目

     1日午前3時15分ごろから、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海に中国海警局の船2隻が相次いで侵入し、いずれも同日午後2時10分ごろから領海外側の接続水域に出た。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは9月28日以来…

アーカイブ

八重山日報公式Twitter

ユーグレナ シルバー人材センター たびらいレンタカー ひとし眼科 嶺井第一病院 アイン薬局
ページ上部へ戻る