カテゴリー:尖閣
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では11日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは119日連続。連続航行日数の最長記録をさらに更…
-
石垣市議の仲間均氏(71)が10日、尖閣諸島での漁の様子をライブ配信するため、インターネットで400万円の支援を募るクラウドファンディングを開始した。機材の整備、通信費、燃料費などに活用する考えで、仲間氏は「一般の人も…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では10日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは118日連続。連続航行日数の最長記録をさらに更…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では9日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは117日連続。連続航行の最長日数を更新している。…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では8日、中国海警局の船2隻が航行している。中国海警局船が尖閣周辺を航行するのは116日連続。
2隻は、機関砲のようなものを搭…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では6日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局が確認されるのは114日連続。連続航行の最長日数をさらに伸ばした。
…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では5日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは113日連続。連続航行の最長日数をさらに伸ばした…
-
石垣市の尖閣諸島周辺を航行する中国海警局船の連続航行日数が4日、過去最長の112日になった。尖閣諸島を実力行使で奪おうとする中国の意図は明白で、周辺海域の緊張は高まっている。一方、沖縄は新型コロナウイルス感染拡大の渦中…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城)周辺の領海外側にある接続水域では3日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは111日連続で、2020年8月に記録した過去最長の連続…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では2日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは110日連続。
3日も航行が確認されれば、連続航行日数は111日…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では1日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは109日連続。
4隻は、機関砲のようなものを…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では5月31日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは108日連続。2隻は機関砲のようなもの搭載…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では30日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは107日連続。
2隻は機関砲のようなもの搭載し…
-
尖閣諸島海域に出漁した八重山漁協所属の漁船3隻が29日午後4時ごろから、相次いで石垣島に帰港した。「第一桜丸」の砂川徳二郎船長(52)は、尖閣海域で地元漁船の操業を妨害するために接近してきた中国海警局船について「正面か…
-
第十一管区海上保安本部によると、29日午前1時41分ごろから8時54分ごろにかけ、石垣市の尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船4隻が相次いで侵入。魚釣島周辺で操業している日本漁船3隻に接近しようとする動きを見せた。中国海…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは105日連続。2隻は「海警2302」「海警25…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは104日連続。
2隻は「海警2302」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では26日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは103日連続。
4隻は、機関砲のようなもの…
-
第十一管区海上保安本部によると、24日午後4時半ごろから、中国海警局の船4隻が尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海に相次いで侵入した。このうち機関砲のようなものを搭載した「海警1305」のほか「海警2302」の2隻が…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域で23日、中国海警局船の航行が連続100日に達した。昨年7月22日以来、2回目の100日超で、中国海警局船の「常駐態勢」が着々と構築…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.