カテゴリー:政治・経済
-
「日米安保体制と沖縄―沖縄の歴史から考えるアジア太平洋地域の平和構築―」をテーマにした沖縄県主催のシンポジウムが5日夜、那覇市の琉球新報ホールで開かれた。玉城デニー知事をはじめ5人が登壇。米軍基地問題について語ったが、…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では5日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは79日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」…
-
県は4日発表した2025年度一般会計当初予算案で、地方自治法などに違反した運営実態が明るみに出た米国ワシントン駐在事務所の活動事業費3934万円を盛り込んだ。金額は前年度の7950万円からほぼ半減。約7カ月分の活動事業…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では4日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは78日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で3日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは77日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海警1…
-
沖縄県の健康増進計画「健康おきなわ21」について各界の担当者が意見交換する推進協議会が3日、那覇市の中小企業振興会館で開かれた。「健康おきなわ21」は第3次計画が今年度から12年間の期間でスタートしており、会合では県保…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では1日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは75日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海警…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では31日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは74日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では30日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは73日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海…
-
沖縄県の米国ワシントン事務所が株式会社として設立され、地方自治法などに違反して運営されていた問題で、県は29日、有識者6人で構成する「ワシントン駐在に関する調査検証委員会」(委員長・竹下勇夫弁護士)の初会合を県庁で開い…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では29日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは72日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海…
-
沖縄県が「地域外交」の推進に向け、有識者からの提言を受ける「アドバイザリーボード会議」が28日、県庁で開かれ、玉城デニー知事らが出席した。5人の委員からは、外交で沖縄の県益につながる具体的な成果を出すよう求める声が上が…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の艦船「海警1302」「海警1401」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは71日連続。
2隻はい…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の艦船「海警1302」「海警1401」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは70日連続。
2隻はい…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では25日午後3時現在、中国海警局の艦船「海警1303」「海警1305」が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは68日連続。
2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では24日午後3時現在、中国海警局の艦船「海警1303」「海警1305」が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは67日連続。
2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では23日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは66日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海…
-
与那国空港に着陸した陸上自衛隊第15旅団(那覇)のヘリ部隊・第15ヘリコプター隊に所属する大型ヘリ(CHー47JA)1機が23日、機体トラブルで離陸できず、同空港に駐機している。隊員が原因を調査中で、同日午後5時現在、…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では22日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは65日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」「海…
-
与那国町の糸数健一町長は22日、中谷元・防衛相との面談後、報道陣の取材に応じ、中谷氏に求めた比川新港(仮称)の整備について「厳しいかもしれないが、私の希望としては、それだ。島の発展のために、新しい港湾が必要だ」と強調し…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 190
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.