カテゴリー:政治・経済
-
1945年7月、石垣島から台湾へ向かった疎開船が米軍に攻撃され、多数の犠牲者を出した「尖閣諸島戦時遭難事件」で、遭難者救助に尽力した「決死隊」メンバーでありながら唯一忘れ去られていた故・見里清吉さん(享年29)が10日…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では8日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは232日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警13…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では6日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは230日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警13…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では5日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは229日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警13…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では4日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは228日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警13…
-
第十一管区海上保安本部によると、3日午後4時3分ごろから21分ごろにかけて、石垣市の尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の艦船4隻が相次いで侵入した。中国艦船が尖閣周辺で領海侵入したのは6月14日以来で、今年17日目。海保の…
-
参院選が3日公示され、沖縄選挙区は自民公認の新人で前市議の奥間亮氏(38)=公明推薦=、NHK党沖縄支部長の新人、真喜志雄一氏(34)、参政党公認の新人で琉球大名誉教授の和田知久氏(65)、無所属新人で沖縄大教授の高良…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域を航行している中国海警局の艦船4隻は2日午前、新たに接続水域に入った他の4隻と交代した。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは226日連続で、過去…
-
参院選は3日公示、20日投開票される。沖縄選挙区では玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力の無所属新人で沖縄大教授の高良沙哉氏(46)、自民公認、公明推薦で前那覇市議の新人、奥間亮氏(38)の争いを軸に、参政党公認で…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では1日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは225日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警25…
-
石垣市選挙管理委員会(前盛善治委員長)は6月30日、市長選の日程を8月10日告示、8月17日投開票と決めた。20日の参院選との同日選も有力視されたが、記者会見で前盛委員長は「限られた期間の中で立候補者の政策や公約を有権…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では30日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは224日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは222日連続で、過去最長記録を更新した。
4隻は「海警2…
-
石垣市議会で不信任決議された中山義隆市長(58)が29日午前0時で自動失職し、4期目の中山市政は任期途中で幕を下ろした。中山氏は、日本の安全保障の要衝である石垣市の市長として内外で出色の存在感を示す一方、行政手法を巡っ…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の艦船「海警2501」「海警2305」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは221日連続となり、過去最長を更…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)の領海外側にある接続水域を航行していた中国海警局の艦船2隻は26日、新たに接続水域に入った別の2隻と交代した。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは220日連続で、過去最長記…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では25日、中国海警局の艦船「海警2204」「海警2301」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは219日連続となり、過去最…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では24日、中国海警局の艦船「海警2204」「海警2301」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは218日連続となり、過去最…
-
石垣市の中山義隆市長は24日午後、市議会6月定例会の閉会後に報道陣の取材に応じ、不信任決議の可決を受け、自動失職を選ぶと表明した。「辞職した場合、来年2月に再び市長選だ。関連予算は2200万円で、一般財源から再び出す。…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では23日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは217日連続となり、過去最長記録を更新している。
4隻は…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 198
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.