カテゴリー:政治・経済
-
第十一管区海上保安本部によると、5日午前4時33分ごろ、中国海警局の艦船「海警1302」「海警1401」の2隻が石垣市の尖閣諸島周辺海域で領海に侵入。周辺を航行する日本漁船1隻に近づこうとする動きを見せた。中国艦船が尖…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では4日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは80日連続。
4隻は「海警1302」「海警140…
-
地方公共団体が進めるデジタル化の取り組みを政府が表彰する「Digi田(デジデン)甲子園」のアイデア部門で、石垣市のデジタル化構想が県代表に選ばれ、全国大会へのエントリーが決定した。市役所に設置されている「デジタル総合案…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では3日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは79日連続。
4隻は「海警1302」「海警1401」…
-
太平洋戦争末期の1945年7月3日、疎開船2隻が米軍の攻撃を受け、多数の犠牲者や遭難者を出した「尖閣列島戦時遭難事件」の慰霊祭(主催・難者遺族会)が3日午後、新川舟蔵の慰霊碑前で規模を縮小して執り行われ、遺族ら7人が参加…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では1日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは77日連続。
4隻は「海警1302」「海警140…
-
環境省西表野生生物保護センター=西表島古見=が昨年12月から行っていた改修工事を終え、1日、リニューアルオープンした。展示物をより一層充実させ、イリオモテヤマネコをはじめとする貴重な野生生物の生態を詳しく学ぶことができる…
-
石垣市と竹富町は6月30日、津波などの災害で町役場が使用できなくなった場合、町が災害対策の拠点として市役所の一角を使用することを盛り込んだ相互協力協定を締結した。市は同様の協定を3月に石垣港湾事務所とも締結しており、竹富…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では6月30日、中国海警局の艦船「海警1102」と、機関砲らしきものを搭載した「海警1305」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では29日、中国海警局の艦船「海警1102」と、機関砲らしきものを搭載した「海警1305」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船…
-
市が第2次観光基本計画で設置を打ち出した石垣市観光地経営戦略会議(会長・中山義隆石垣市長)の初会合が29日、市役所で開かれた。構成する各観光関連団体の役割分担、観光ブランド戦略の策定フロー、基本的方向性を確認した。今後…
-
県は28日、玉城デニー知事が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性となったと発表した。感染した親族の濃厚接触者になり、検査を受けていた。県議会は同日の本会議を延会することを決定した。
県によると、玉城知事はのどに違和感が…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の艦船「海警1102」と、機関砲らしきものを搭載した「海警1305」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の艦船「海警1302」「海警1401」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは73日連続。
海保の巡視船が領…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では25日、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは71日連続。
2隻は「海警1302」「海警1…
-
株式会社ユニマットプレシャスが石垣市の前勢岳周辺で進めるゴルフ場付きリゾート施設建設計画を巡り、石垣市農業委員会(嘉良直人会長)が総会で予定地の農地転用を「許可相当」と決定したことが24日分かった。農業委は来月、県農業…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺で領海に侵入していた中国海警局の艦船「海警1302」「海警1401」は23日午後8時過ぎ、領海外側の接続水域に出た。接続水域では24日、この2隻のほか「海警1102」…
-
参院選が公示され、沖縄選挙区には5人が立候補した。事実上、普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力の現職、伊波洋一氏(70)と、元総務官僚で自民、公明が擁立した古謝玄太氏(38)の一騎打ちである。
…
-
23日の県戦没者追悼式では、岸田文雄首相のあいさつに対し、会場の周辺から「心にもないことを言うな」「沖縄の声を聞け」「帰れ」などとやじが飛んだ。
追悼式に新型コロナウイルス禍前まで毎年出席していた当時の安倍晋三首相に対…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺では23日、中国海警局の艦船「海警1302」「海警1401」2隻の領海侵入が連続3日目になった。2隻は周辺で操業している日本漁船(9・7㌧)を追っていると見られる。尖閣…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.