カテゴリー:政治・経済
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では19日、中国海警局の艦船「海警2501」「海警2203」が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは15日連続。2隻はいずれも機関砲…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では18日、中国海警局の艦船「海警2204」「海警2103」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは14日連続。
2隻はい…
-
県議会総務企画委員会(西銘啓史郎委員長)は15日、琉球新報社に対し、輪転機更新の費用として8億5300万円を長期無利子貸し付けする事業などを盛り込んだ一般会計補正予算案を全会一致で可決した。付帯決議では、琉球新報社が利…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では17日、中国海警局の艦船「海警2204」「海警2103」が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは13日連続。
中国艦船2隻は…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺で15日に領海侵入した中国海警局の艦船「海警2501」「海警2204」は16日午前零時ごろまでに領海から接続水域へ出た。
2隻は周辺で操業する日本漁船に接近しよ…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺で15日、中国海警局の艦船「海警2501」「海警2203」の2隻が領海侵入し、周辺を航行する日本漁船1隻に接近しようとする動きを見せた。尖閣周辺で中国艦船が領海侵入す…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では14日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは10日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海…
-
参政党が衆院選に擁立した沖縄1区の琉球大学工学部教授、和田知久氏(64)、沖縄2区の写真館勤務、今野麻美氏(47)が県庁で記者会見し、政策を発表した。和田氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設について、個人…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では12日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは8日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では11日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは7日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海警…
-
県が琉球新報に輪転機の更新費用として約8億5千万円を長期無利子貸与する一般会計補正予算案を巡り、県議会総務企画委員会(西銘啓史郎委員長)では11日、自民党が批判を強めた。予算案通過を待たず輪転機が稼働していることから「…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では10日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは6日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海警…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では9日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは5日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海警2…
-
県議会(中川京貴議長)では8日の9月定例会一般質問で石垣市区選出の大浜一郎氏(自民)が登壇した。先島諸島の安全保障環境が厳しさを増していることを受け、玉城デニー知事に対し「中国に対し地域の平和に対する沖縄県民の懸念を伝…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では8日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは4日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海警2…
-
県が開会中の9月定例会で、琉球新報社に輪転機の更新費約8億5000万円を長期無利子で貸し付ける予算案を上程した件で、西銘啓史郎氏(自民)は7日の一般質問で「輪転機(の購入)が地域の振興につながるのか」と疑問視した。県側…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では7日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは3日連続。
4隻は「海警2501」「海警2204」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市)周辺の領海外側にある接続水域では5日、機関砲らしきものを搭載した中国海警局の艦船「海警2501」が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは1日未明以来4日ぶり。同日…
-
石垣市は、尖閣諸島が市の行政区域であることを示そうと1日、新石垣空港のコンコース内2カ所に掲示板(パネル)を設置した。ふるさと納税の「まちづくり支援寄付金」を活用した。
石垣空港ターミナル株式会社の広告枠を利用。尖…
-
与那国町の田里千代基町議は9月28日、那覇市で開催された国会議員・県議会議員による同町視察後の報告会に登壇し「自衛隊の配備について住民投票をしたが、町民の分断を招いた」と述べた。駐屯地ができて人口が増えたことは評価した…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.