カテゴリー:政治・経済
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では1日、中国海警局の艦船「海警2301」と、機関砲のようなものを搭載している「海警2103」2隻が航行していたが、同日午後3時ごろ…
-
沖縄総合事務局と沖縄県が進めてきた竹富島南方海域の竹富南航路整備事業が昨年完了し、7月31日午前、ユーグレナ石垣港離島ターミナル隣接地で完成式典が行われた。式典では国や県などの関係者が参加し、テープカットとくす玉開披で完…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では31日、中国海警局の艦船「海警2502」「海警2102」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは107日連続。
…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では30日、中国海警局の艦船「海警2502」「海警2102」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは106日連続。…
-
第十一管区海上保安本部によると、29日午後4時半ごろ、石垣市の尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の艦船4隻が侵入。6時24分ごろから相次いで領海外側の接続水域に出た。中国艦船が尖閣周辺で領海侵入したのは8日以来で、今年19…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では28日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは104日連続。
4隻は「海警2502」「海警21…
-
玉城デニー知事は28日、県新型コロナウイルス感染症対策本部会議終了後、県庁で記者会見を開き、保育園で勤務する職員や園児を対象にする保育PCR検査に遅れが出ており、待機期間が長くなる可能性があることから無症状であれば検査結…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では27日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは103日連続。
4隻は「海警2502」「海警…
-
9月4日告示、同11日投開票の石垣市議選(定数22)は、現時点で立候補予定者が28人と変わらず、ほぼこの顔ぶれで争われる公算となっている。市内各地では立候補予定者が続々事務所開きを行うなど、前哨戦が静かに始まっている。…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では26日、中国海警局の艦船「海警2302」と、機関砲らしきものを搭載した「海警2103」2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が…
-
県は26日、新型コロナウイルスに感染した4人の死亡と、5622人の陽性を確認したと発表した。1日当たりの新規感染者数としては過去最多を更新した。沖縄本島の病床使用率は93・7%に上昇。県は24日から医療の「緊急フェーズ…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では25日、中国海警局の艦船「海警2302」と、機関砲らしきものを搭載した「海警2103」2隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が…
-
8月23日告示、同28日投票の竹富町議選(定数12)まで約1カ月に迫り、現時点で現職8人、新人5人、前職1人、元職1人の15人が出馬の意向を示している。4月の町長選で誕生した前泊正人町政を支持する勢力が多数を確保し、安…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では23日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは99日連続。4隻は「海警2502」「海警2102…
-
22日公表された2022年版防衛白書では、石垣市の尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返すなど、活動を活発化させる中国について「一方的な現状変更の試みを執拗に継続しており、強く懸念される状況」と指摘した。中国による台湾侵攻の可…
-
竹富町は22日午後2時から町内の地域情報を配信するインターネット動画チャンネル「ぱいぬしまテレビ」の配信を開始した。同チャンネルは9月30日までを実証実験の期間とし、期間終了後の町民アンケートや今後の需要を調査しながら…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では22日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは98日連続。
4隻は「海警2502」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では21日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは97日連続。
4隻は「海警2502」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では20日、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは96日連続。
4隻は「海警2502」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では19日、中国海警局の艦船3隻が航行している。尖閣周辺で中国艦船が確認されるのは95日連続。
3隻は「海警2502」「海警2…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.