アーカイブ:2024年 1月
-
第21回石垣島マラソン(主催・石垣市ほか)は21日、市運動公園を発着点にフル(42・195㌔)、ハーフ(21㌔)、10㌔と、新カテゴリのリレーの4部門で行われ、フル男子は2時間28分6秒で中島弘貴(34)=大阪市=、同…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では20日午後3時現在、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは30日連続。
2隻は「海警1301」と「海警13…
-
第21回石垣島マラソン(主催・石垣市、市教委、石垣体育協会)が21日、市内で行われる。フルマラソンやハーフマラソン、10㎞に計3853人が出走する。今回から初めて10㎞リレーも行われ、41組(205人)が参加する。
…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では19日午後3時現在、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは29日連続。
2隻は「海警1301」と「海警13…
-
石垣市は、昨年11月に開催した「祝人口5万人達成!石垣島大BBQまつり」で使用した焼き台の販売を始めた。限定300台程度で、価格は1台7500円。購入者のみ、炭も販売する。130箱程度で1人2箱まで。期間は31日まで。…
-
中国船が尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返している現状に懸念を示す玉城デニー知事のコメントを聞いて、一瞬違和感を覚えた。別に間違いではない。「宮古、八重山地域の住民はもとより、広く県民に不安を与える」と述べたのだ◆尖閣諸島…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では18日午後3時現在、中国海警局の艦船2隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは28日連続。
2隻は「海警1301」と「海警13…
-
県が設置した「地域外交に関する万国津梁会議」の君島東彦委員長らが18日、県庁を訪れ、玉城デニー知事に対し、沖縄が地域外交を通じて、アジア・太平洋地域の平和構築に貢献する「国際平和創造拠点」を目指すべきとする提言書を渡し…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では17日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは27日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
八重山商工高校(仲山久美子校長)の商業科観光コースの生徒が17日、修学旅行で八重山地域を訪れた多摩大学附属聖ヶ丘高校の生徒と交流した。互いの地域が持つ特徴を紹介するディスカッションを行った。八商工からは17人、聖ヶ丘高…
-
石垣市議会(我喜屋隆次議長)の臨時会が16日開かれ、県に対し、石垣空港の機能強化に向けた予算措置を求める意見書を与党・中立の賛成多数で可決した。市議会は12月議会にも同様な意見書を可決したが、県が予算措置に応じない姿勢…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では16日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは26日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では15日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは25日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
台湾総統選では与党、民進党の頼清徳副総統が初当選し、中国と距離を置く民進党の候補が初めて3期連続で政権を担うことになった。
地理的に近い八重山ではもともと、台湾に対する関心が高い。最近は台湾有事への懸念が急速に高ま…
-
八重山家畜市場で13日、2024年の初セリが行われた。子牛291頭と成牛67頭の計358頭が競売にかけられ、売上総額は1億6234万200円。子牛の総平均価格は51万2524円(前年比7万1792円減)と厳しいスタート…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では13日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは23日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では12日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは22日連続。
4隻は「海警1301」「海警130…
-
2024年JA石垣牛枝肉の初セリが12日午前、八重山食肉センターで行われ、17頭が出品された。販売総額は2505万4575円。一頭当たりの平均価格は147万3799円(前年比1万2066円減)、1㌔当たりの平均単価は3…
-
八重山から能登は遠く、なじみは薄いかもしれない。それでも孤立状態のなかで寒さに震えている被災者を思うと、支援の輪を少しでも広げたいので、被災地がイメージできるよう若干書いておきたい▼能登半島は北陸地方の中央部から日本海…
-
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設工事で、沖縄防衛局は軟弱地盤がある大浦湾側の埋め立てに着手した。普天間飛行場の早期撤去は宜野湾市民のみならず県民全体の総意でもある。移設完了は早くても2030年代半ば以降とされるが、政…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.