カテゴリー:政治・経済
-
石垣市は14日、今年4月1日で認可保育園やこども園などの待機児童ゼロを達成した、と発表した。保育の受け皿となる施設整備や、新たな保育士の確保が進み、保育施設の定員が初めて保育申し込み者数を上回った。
市によると現在…
-
石垣市で、ゴールデンウィーク(GW)の人の往来に由来する新型コロナウイルス感染拡大が止まらない状況になっている。中山義隆市長は13日、市役所で記者会見し「まん延防止等重点措置」期間中、多数での飲み会や飲食を伴う会合を自粛…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では13日、中国海警局の船4隻が航行している。中国海警局船が尖閣周辺を航行するのは90日連続。
4隻は、機関砲のようなものを搭載し…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域で12日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは89日連続。
4隻は、機関砲のようなものを搭…
-
宮古、八重山の5市町でつくる美(か)ぎ島(すま)美(かい)しゃ市町村会の中山義隆会長(石垣市長)らが12日午後、県庁に玉城デニー知事を訪ね、両地域への新型コロナウイルスワクチン優先配布と、接種に当たる医療従事者の派遣を…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では11日午後3時現在、中国海警局の船4隻が航行している。中国海警局船が尖閣周辺を航行するのは88日連続。
4隻は、機関砲のよ…
-
玉城デニー知事は9日、国の新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の対象に石垣市を追加した。市内の対象店舗540店に12日から31日まで、午後8時までの営業時間短縮(テイクアウト・デリバリーを除く)を求め、時短に応じ…
-
石垣市の尖閣諸島周辺海域に10日領海侵入した中国海警局の船2隻が、地元漁船を追尾する際、一定の距離を保ち、必要以上の接近を避けていたことが11日、漁船に乗船していた仲間均市議(71)の証言で分かった。仲間氏は「船体の映…
-
第十一管区海上保安本部によると、10日午前11時40分ごろ、石垣市の尖閣諸島周辺の領海に、機関砲のようなものを搭載した中国海警局の船「海警2202」のほか「海警1401」が侵入。周辺を航行していた日本漁船に接近しようと…
-
玉城デニー知事は9日午後に会見し、国の新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の対象期間が31日まで延長されたことを受け、重点措置区域に石垣市を追加した。12日から適用される。措置区域は計11市5町になった。今後、県は…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では9日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは86日連続。
2隻は、機関砲のようなものを搭載し…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では8日、中国海警局の船2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは85日連続。
2隻は、機関砲のようなものを搭…
-
新型コロナウイルスワクチンの住民一斉接種が8日、竹富島を皮切りに始まった。竹富町内での接種は初めてで、8月までの完了を目指す。町の被接種者は16歳以上の3575人。この日は竹富島の65歳以上の94人が接種し、9日は予約…
-
県は8日、石垣市美崎町の「cafe & sports bar I’s(カフェアンドスポーツバーアイズ)」の関係者に新型コロナウイルス感染者が相次いでいると明らかにした。5月1日から6日の利用客は感染の可能性があり、八重…
-
石垣市選挙管理委員会(辻野ヒロ子委員長)は来年の任期満了による石垣市長選について、2月20日告示、同27日投開票の日程を決めた。市長選には現職、中山義隆氏(53)が4期目を目指す公算で、野党も今後、対抗馬の擁立作業を本…
-
石垣市は7日、85歳以上の高齢者を対象に、新型コロナウイルスワクチンの接種券を発送した。週明けには各世帯へ届く見込みで、12日から電話とインターネットで予約受け付けが始まる。集団接種は17日から市総合体育館サブアリーナ…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では7日、中国海警局の船「海警2301」「海警6302」の2隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは84日連続。2…
-
8月3日告示、同8日投開票の与那国町長選は告示まで3カ月を切り、町議会議長の前西原武三氏(67)=自民公認、前議長の糸数健一氏(67)、元町職員の池間龍一氏(70)の3人による争いの構図が固まりつつある。4期で勇退する…
-
第十一管区海上保安本部によると尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では4日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局船が確認されるのは81日連続。
4隻は、機関砲のようなものを搭載…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では3日、中国海警局の船4隻が航行している。中国海警局船が尖閣周辺で確認されるのは80日連続。
4隻は、機関砲のようなものを搭…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.