カテゴリー:政治・経済
-
台湾の国会議長に当たる立法院長の游錫堃(ゆう・しゃくこん)氏を団長とした訪問団が4日、台湾宜蘭県蘇澳から与那国島の祖納港に高速船で来島。糸数健一町長や超党派の議員連盟「日華議員懇談会」のメンバーから歓迎を受けた。游氏は…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では、4日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは33日連続。4隻は「海警1302」「海警1102」「…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では3日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは32日連続。
4隻は「海警1302」「海警1102…
-
玉城デニー知事が3日、日本国際貿易促進協会(国貿促)の河野洋平会長や同会財界人らとともに中国・北京を訪問した。玉城氏が国貿促の訪中団に参加するのは平成31年春以来2回目で、4日以降に中国政府要人との会見が予定されている…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では1日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは30日連続。
4隻は「海警1302」「海警1102…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では6月30日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは29日連続。
4隻は「海警2502」「海警2…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では29日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは28日連続。
4隻は「海警2502」「海警2302」…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では28日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは27日連続。
4隻は「海警2502」「海警230…
-
28日の石垣市議会一般質問で与党の友寄永三氏は、小中学校で行われている平和教育で尖閣諸島の現状や、自衛隊が平和構築に果たしている役割についても触れるよう提言した。「自衛隊が来ると『戦争になる』『平和のため必要』という両…
-
石垣市議会(我喜屋隆次議長)6月定例会は一般質問3日目の28日、大道夏代、伊良部和摩、友寄永三、田盛英伸の4氏が登壇した。市が児童生徒に配布を予定している栄養機能食品配布事業を巡り、中山義隆市長は「プロ選手などの目標を…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で27日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは26日連続。
4隻は「海警2502」「海警2302」「…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では26日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは25日連続。
4隻は「海警2502」「海警230…
-
家庭で本来は大人が行う家事や家族の世話などを担う子ども「ヤングケアラー」を巡り、県の調査で「世話をしている家族がいる」と答えた子どもが八重山で146人だったことが分かった。26日の石垣市議会一般質問で伊盛加寿美こども未…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では24日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。中国船が尖閣周辺を航行するのは23日連続。
4隻は「海警2502」「海警230…
-
沖縄戦末期に軍の作戦に伴い、八重山各島の住民が山間部に避難し3647人がマラリアで死亡した「戦争マラリア」の歴史を伝えるため、八重山戦争マラリア犠牲者追悼式(石垣市主催)が23日、バンナ公園の慰霊之碑前で開かれた。戦争…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では23日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。中国船が尖閣周辺を航行するのは22日連続。
4隻は「海警2502」「海警230…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では22日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺で中国船が航行するのは21日連続。
4隻は「海警2502」「海警2302」…
-
第十一管区海上保安本部によると、21日午後4時から午後4時16分ごろにかけ、中国海警局の艦船4隻が相次いで石垣市の尖閣諸島周辺の領海に侵入した。
海保の巡視船が領海からの退去を要求。進路規制を実施し、4隻は午後5時…
-
第十一管区海上保安本部によると、石垣市の尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域では20日午後3時現在、中国海警局の艦船4隻が航行している。尖閣周辺を中国船が航行するのは19日連続。
4隻は、「海警2502」「海警23…
-
石垣市の中山義隆市長は20日午後の定例会見で、同市と台湾の基隆市を結ぶ定期航路フェリーの開設を検討する委員会を設置すると発表した。来月に1回目の会議を開催する予定。市は新型コロナウイルスが5類感染症に移行されたことで本…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.