カテゴリー:政治・経済
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)の領海外側にある接続水域に9日午前1時19分ごろから、中国海警局の船4隻が相次いで入った。中国海警局の船が尖閣周辺を航行するのは6日以来。
4隻は、機関砲…
-
任期満了に伴う与那国町長選が8日投開票され、無所属の元町議会議長、糸数健一氏(67)が628票を獲得、自民公認の新人で前町議会議長の前西原武三氏(67)=公明推薦=、元町議の池間龍一氏(70)を破って初当選を果たした。…
-
任期満了に伴う与那国町長選は8日投開票される。自民公認・公明推薦で前町議会議長の前西原武三氏(67)=久部良=、いずれも無所属で元町議の池間龍一氏(70)=同=、元町議会議長の糸数健一氏(67)=祖納=の3人が激しい選挙…
-
与那国町長選はあす8日投開票される。選挙戦最終盤、新型コロナウイルス急拡大と島への台風接近が重なり、3陣営とも「密」を避けた運動を続けながら、天候の状態にも気をもむ異例の選挙戦となっている。
町長選では、自民公認、公明…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外画にある接続水域を航行していた中国海警局の船4隻は6日午前7時ごろまでに、相次いで接続水域を出た。
台湾の周辺では台風9号が東進しており、中国船は…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では5日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国海警局の船が確認されるのは9日連続。
4隻は、機関砲のようなものを搭載し…
-
石垣市の中山義隆市長は5日、市役所で記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大を抑えるため、6日から1週間の「飲み会禁止令」を出す、と発表した。法的な強制力はないが、飲食店だけでなく自宅に集まっての飲み会も含め、市民に自粛を…
-
新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多を更新したことを受け、玉城デニー知事は4日夜、県庁で記者会見し、在宅医療を拡大させるための調整に入ったことを明らかにした。 (さらに…)…
-
沖縄の新規感染者数が4日、初めて600人を超えた。感染拡大は深刻化の一途をたどるが、「切り札」とされるワクチン接種は進まず、県には手詰まり感が漂う。4日の記者会見で玉城デニー知事は「一人ひとりが家庭、企業で感染防止対策…
-
任期満了に伴う与那国町長選が3日告示され、6日間の選挙戦に突入した。自民公認・公明推薦で前町議会議長の前西原武三氏(67)=久部良=、いずれも無所属で元町議の池間龍一氏(70)=同=、元町議会議長の糸数健一氏(67)=祖…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では3日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは7日連続。4隻は、機関砲らしきものを搭載した「海警…
-
任期満了に伴う与那国町長選が3日、告示される。自民公認、公明推薦で前町議会議長の前西原武三氏(67)=久部良=、いずれも無所属で元町議会議長の糸数健一氏(67)=祖納=、元町議の池間龍一氏(70)=同=の三つどもえの争…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)周辺の領海外側にある接続水域では2日、中国海警局の船4隻が航行している。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは6日連続。
4隻は、機関砲らしきものを搭載し…
-
石垣市のシードー線沿いにある新川川が県の単独事業で、堆積土砂の撤去工事が急ピッチに進められている。 (さらに…)…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)の領海外側にある接続水域で7月31日、中国海警局の船4隻が航行している。中国船が尖閣周辺を航行するのは4日連続。
4隻は、機関砲らしきものを搭載した「海警…
-
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されている都道府県内でも、知事の判断で特定の市町村の規制を緩和することは現行法で可能であることが分かった。上京した石垣市議会の平良秀之議長らに対し、29日、西村康稔経済担当相らが説明…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)の領海外側にある接続水域では30日、中国海警局の船4隻が航行している。中国船が尖閣周辺を航行するのは3日連続。
4隻は、機関砲らしきものを搭載した「海警130…
-
第十一管区海上保安本部によると、尖閣諸島(石垣市登野城尖閣)の領海外側にある接続水域では29日、中国海警局の船4隻が航行している。中国船が尖閣周辺を航行するのは2日連続。
4隻は、機関砲らしきものを搭載した「海警130…
-
石垣市の新型コロナウイルスワクチン一般集団接種は29日、1回目が終了し、接種対象者に対する全世代の1回目接種率は68・6%(速報値)となった。中山義隆市長が29日、記者会見で発表した。台風6号の影響で集団接種が一時中断し…
-
県は28日、県内で疑い例も含めたデルタ株陽性者が新たに95人確認されたと発表した。検査数は169件で陽性率は56・2%。先週の33%から20ポイント以上増加し、急速に置き換わりが進んでいる。 (さらに…)…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.