カテゴリー:コラム
-
ニュージーランドのアーダーン首相が長年のパートナーであるアナウンサーの男性と結婚すると報じられた。首相は昨年6月に長女を出産したばかりで、結婚相手は「専業主夫」として家庭を守るという。ほほえましい話だが、日本にも何かの…
-
翁長雄志前知事が那覇市長時代に残した平成の負の遺産と言っていいだろう。那覇市が儒教の祖・孔子をまつる「孔子廟」を設置するため、市有地の公園を管理団体の久米崇聖会に無償貸与していることが地裁、高裁で違憲と判断された◆憲法…
-
72年間で国内外の情勢は大きく変化したが、憲法は一言一句たりとも変わっていない。憲法とはそもそも頻繁に改正されるべきものではないとも言えるが、いわば耐用年数が切れた部品も修理されないまま「令和」に突入してしまった感もあ…
-
平成の沖縄は、オンリーワンの存在感を発揮してきた。令和の時代は勢いをさらに発展させ、オンリーワンであると同時に、ナンバーワンの力強さを獲得したい。
観光客は1千万人時代が目前だ。沖縄本島だけでなく宮古、八重山の各離…
-
沖縄ブランドが世界に飛躍し、県民が誇りと自信を深めた30年だった。
経済的発展は著しい。2018年度の入域観光客数は999万9千人で、1千万人が目前に迫った。国内大都市から続々と観光客が押し寄せているが、クルーズ船…
-
玉城デニー知事は16日~19日、日本国際貿易促進協会(会長・河野洋平元衆院議長)に同行して訪中した際、面談した胡春華副首相に対し、中国主導の経済圏構想「一帯一路」について「日本の出入り口として沖縄を活用してほしい」と提…
-
5月1日より「令和」という新しい元号となります。ご存じのようにこれまで「元号」は、漢籍(中国の古典)からのみ選ばれてきましたが、今回史上初めて、国書である『万葉集』から選ばれました。
『万葉集』は現存する日本最古の…
-
今年のゴールデンウィークは27日から5月6日まで、異例の10連休となる。新天皇即位、改元というビッグイベントを挟み、期間中、列島全体が祝賀ムードに包まれそうだ。心身ともにじっくりと休養する絶好の機会だが、万一のトラブル…
-
八重山の犠牲者数9313人、人口比で32.2%。1771年(明和8年)4月24日の「明和の大津波」による被害である。昨日は平成最後の「明和大津波の日」だった。石垣市は同日を防災の日、同日から1週間を防災週間と定めている…
-
衆院沖縄3区補選で初当選したフリージャーナリストの屋良朝博氏は当選から一夜明けた22日、精力的に報道各社のインタビューに答え、米軍基地問題や沖縄振興の政策を語った。自身の著書や、屋良氏が参加しているシンクタンク「新外交…
-
米軍普天間飛行場の辺野古移設が争点になった衆院沖縄3区補選は、辺野古反対の屋良朝博氏が初当選した。一方、報道各社による出口調査を見ると、若い世代ほど、辺野古を容認する島尻安伊子氏の支持が多い傾向になっている◆沖縄県が実…
-
政治経験のない元新聞記者が、知名度も実績も、はるかに上回るベテラン政治家を破り、初当選を果たす。他の地域ではなかなか考えにくい選挙だが、沖縄ではそれが現実のものになった。衆院3区補選は、元沖縄タイムス社会部長でフリージ…
-
新石垣空港開港後、石垣市が抱える久々の大型プロジェクトが2件ある。まず新庁舎建設。「市のシンボル」とされる建物が構想され、地元企業の熱い視線を集めたが、予想外の入札不調が続いた◆市が提示する予定価格と、業者側の見積もり…
-
東京大学の入学式で上野千鶴子名誉教授が語りかけた祝辞が話題になっている。日本社会に根強く残る女性差別を指摘し「多くの娘たちは、子どもなら誰でも持っている翼を折られてきたのです」と訴えた◆女性へのゆえなき偏見は、いまだに…
-
沖縄観光が好調さを維持している。宮古島市は2018年度(18年4月~19年3月)の入域観光客数が114万人となり、初めて100万人台に達したと発表した。八重山も18年(1~12月)は過去2番目となる137万9千人余の入…
-
誰が、何の目的なのか。激戦が続く衆院沖縄3区補選の選挙区内で「女に政治は無理」「女は台所に帰れ」などと記された多数のポスターが掲示され、波紋を広げている。補選には「台所から政治を変える」をスローガンに掲げる島尻安伊子氏…
-
玉城デニー知事が日本国際貿易促進協会(会長・河野洋平元衆院議長)のメンバーとして訪中している。観光や貿易などで交流拡大を訴えるようだ。在任中、同様に訪中していた翁長雄志前知事の路線を忠実に引き継いだものだが、知事の外遊…
-
北谷町で、在沖米海兵隊所属の男性海軍兵が日本人女性を殺害し、自らも自殺したと見られる事件が起こった。事実だとすれば言語道断の事件であり、米軍には綱紀粛正を改めて強く求めなければならない。
在沖縄米軍トップのエリック…
-
正義感が強く、常に理想を語るが、現実は直視しない―。こうしたタイプの政治家は沖縄にも多い。韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領も、まさにこうした人物のように思えてならない◆北朝鮮との対話を最重要視し、米国との仲介役として…
-
玉城デニー知事が昨年9月の知事選で掲げた公約ではあるが、払拭できない幾つかの疑問点がある。有識者らを交えて県政の幅広い課題を議論する「万国津梁会議」の設置についてだ。
知事は12日、就任後初の定例記者会見を開き、6…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.