アーカイブ:2019年
-
2021年に石垣市で開かれる県小学生選抜バレーボール大会の第4回ジュニアバレーボールフェスタIN八重山(主催・県バレーボール協会、特別協賛・JA共済沖縄、JAおきなわ)をPRしようと、県小学生バレーボール連盟の西俣尚志…
-
元日本共産党職員でジャーナリストの篠原常一郎氏は26日、浦添市の社会福祉センターで講演した。北朝鮮が独裁政権を正当化するため作り出した「チュチェ思想」の研究会が、沖縄で活発に活動していると指摘。「全国連絡会の本部が沖縄…
-
沖縄を訪れる韓国人観光客が急減していることを受け、玉城デニー知事は30日から訪韓し、経済団体、旅行業団体、航空会社、地方自治体の関係者と面談する。
韓国人の訪日キャンセルは日本の輸出管理強化を直接的な要因として全国…
-
八重山への国立自然史博物館の誘致に向けた推進委員会(会長・中山義隆市長)主催の第5回「八重山に国立自然史博物館をつくろう!」小中高校生研究発表会・講演会が27日午後、石垣市健康福祉センター検診ホールで開催された。50人…
-
大川自主防災会、登野城自主防災会、天川自主防災会の3地区合同訓練(主催・石垣市自主防災連絡協議会)が27日午後、大川公民館防災倉庫前で実施された。石垣市消防本部警防課の新城剛課長ら3人が参加者15人に防災資材や消火栓の…
-
第43回沖縄の産業まつり(主催・同実行委員会)が25日から27日までの3日間、那覇市内の奥武山公園・県立武道館で開催され、28万7900人(主催者発表)が来場した。
八重山からは、合名会社・崎元酒造所や㈱石垣の塩、…
-
26日から2日間の日程で沖縄本島を訪問した衛藤晟一沖縄担当相は27日午後、那覇市内で報道陣の取材に応じた。「(北部訓練場の過半)約4000㌶と、嘉手納以南の500から1000㌶が返還される。沖縄の大きな転換期になる」と…
-
NPOマザーハートプロジェクト(川満桐子代表)が26日、映画「みつばちと地球とわたし」(文部科学省選定2018年)の自主上映会を石垣市民会館中ホールで開いた。この日は午前と午後の2回上映され、約120人(主催者発表)が…
-
オープンウォータースイミング大会「NOWS石垣島OWS大会2019」(主催・一般社団法人NOWS)が26日、真栄里ビーチで開催された。5㌔、2・5㌔、1㌔、500㍍、500㍍×4リレーの5種目の競技で約380人のスイマ…
-
沖縄本島を2日間の日程で訪問中の衛藤晟一沖縄担当相は26日午後、恩納村にある沖縄科学技術大学院大学(OIST)を視察した。ロバート・バックマン首席副学長らが学内を案内した。
OISTでは、同副学長らが中心となり、ス…
-
八重山地区交通安全協会創立65周年チャリティー公演「芸能の夕べ」(主催・同協会)が26日夕、石垣市民会館大ホールで開催された。郷土芸能や創作舞踊、バンドやダンスなど多彩なパフォーマンスでステージを盛り上げた。 (さらに…
-
海上保安大学校の練習船「こじま」(呉海上保安部所属)が25日、国内航海実習の一環として2年ぶりに石垣港に入港。これを受け、第十一管区海上保安本部石垣海上保安部(花井宏泰部長)は26日、市内3高校の学生らを対象に同船見学…
-
防衛省自衛隊沖縄地方協力本部石垣出張所(反橋寛之所長)は25日午後、西表島の大原中学校(垣花正人校長、全生徒30人)体育館で「防災教育講話」を行った。全校生徒は反橋所長ら4人の自衛官から、止血方法やロープの結び方など、…
-
玉城デニー知事は25日午後、県庁で記者会見し、14日から20日までの訪米を振り返った。米国連邦議会で国防権限法案が協議される時期に合わせ米国を訪れ、大学で講演し、政府関係者や有識者と面談。沖縄の基地負担の現状や米軍普天…
-
県は25日、上半期の入域観光客数が534万8600人となり、対前年同期比で15万1300人増加(2・9%増)となり、過去最高を更新したと発表した。
行政と民間が一体となった誘客事業や、国内航空路線の拡充、昨年の麻し…
-
6次産業化を目指す農家を支援する「アグリチャレンジ起業者育成講座」(主催・県八重山農林水産振興センター)の第4回講座が25日午後、結い心センターで開かれ、受講生11人が参加した。 (さらに…)…
-
「八重山地区高圧ガス防災訓練」(主催・沖縄県八重山事務所)がこのほど、石垣市消防本部で行われ、高圧ガス関係事業所の関係者らが防災訓練を行った。同訓練は10月の「高圧ガス保安推進月間」にちなみ、実際の高圧ガスによる災害と…
-
災害対策を学び、「災害ボランティア」などでの各自の役割について知識を広げてもらおうと、八重山高校PTA(石垣憲良会長)が24日午後、八重山高校武道場で「防災士講話と炊き出し訓練」を実施した。同校1年生の希望者約35人が…
-
竹富島の種子取祭で芸能が奉納された初日の20日夕方、最後の演目「曽我兄弟」が迫力たっぷりに演じられ、終了後も観客の興奮が冷めやらぬ中、世持御嶽の神前では、神司や有志らによるイバン(九年母の葉)戴みの儀式が執り行われた。…
-
八重山農林高校が高校野球の九州大会に出場し、八重山住民は春の甲子園出場の期待に沸いた。残念ながら初戦敗退というほろ苦い結果に終わり、離島から甲子園の遠さを思い知ったが、2006年の甲子園に春夏連続出場を成し遂げた八重山…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.