アーカイブ:2020年 5月
-
東京都が提唱した「ステイホーム週間」も都民の外出自粛を求める標語としてはインパクトがあったが、世代によっては、横文字に違和感を持った人もいたはずだ。島根県が大型連休中、帰省を自粛するよう求めた広告の標語「早く会いたいけ…
-
石垣市は5日、市民への外出自粛要請や密室・密集・密閉の「3密」回避策を進める中、ネット販売を実施しているマックスバリュやいま店(前仲一彦店長)とタクシー事業者との連携による、タクシーでの生活物資宅配サービスを開始した。…
-
新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する中、外出や営業の自粛を解除して経済活動を再開させる「出口戦略」を求める声が強まりつつある。石垣市の中山義隆市長は、市内で新たな感染者が出ないことを前提に、11日以降の段階的な自粛…
-
石垣市の尖閣諸島周辺海域を航行する中国公船「海警」の航行日数と延べ隻数が、今年1月から4月まで過去最多のペースで推移していることが海上保安庁のまとめで分かった。「海警」は尖閣周辺にほぼ常駐する態勢を構築し、警備に当たる…
-
新型コロナウイルスによるイベント中止などで花の注文が激減している苦境を打開しようと、農林水産省や花の関係団体が、今年は5月の1カ月間を「母の月」にしようと呼び掛けるキャンペーンを展開している。 (さらに……
-
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、電気・ガスの支払いが困難な個人や企業は、支払いの先送り、料金未払いによる供給停止の先送りなどをしてもらえる。
ガスは契約中の各社に電話で問い合わせる。
電気については、沖縄…
-
石垣市は、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とした条例の制定を検討している。空港で感染疑いがある乗客にPCR検査を受けるよう求めたり、市民に外出自粛などを要請する際、条例を法的根拠にするためだ。同様の条例は名古屋市…
-
八重山地方は3日、高気圧に覆われて晴れ間が広がり、南から温かく湿った風が流れ込んだ影響で、波照間島では同日午後2時22分に今年最高気温となる30・4度を観測した。気象庁によると、同地方の今年の最高気温は先月21日、波照…
-
新型コロナウイルス感染症の対応で休校や休園になった子どもの世話が必要な労働者。企業が、通常の年次有給休暇とは別の有給休暇を与えた場合、政府が企業に有給分を支給する(日額上限は8千330円)。
条件は2月27日から3…
-
石垣市のスーパー「サンエー石垣シティ」は新型コロナウイルス感染防止対策で開店時刻の午前9時から11時まで60歳以上の高齢者客らの入店を優先させている。
対象は高齢者のほか、妊婦、体の不自由な人。感染すると重症化しや…
-
「皆さん、聞こえますかー」休校中の竹富小中学校でオンライン会議システムのZOOMを活用した朝礼の途中、突然画面が停止してしまった。竹富島の光ファイバー回線は2020年度の開通を予定しているが、それまではネット環境の不安…
-
新型コロナウイルス関連で4月に石垣市の事業所から解雇された人が18人に上ることが八重山公共職業安定所のまとめで分かった。潜在的な失業者を含めればさらに増加するとみられ、雇用への影響も深刻さを増している。 (さらに&he…
-
八重山市町会(会長・中山義隆石垣市長)は1日、新型コロナウイルス感染拡大で生じる同圏域農畜水産物の流通条件の不利性解消に向け、貨物輸送専用機のチャーターも視野に入れた貨物輸送体制確立を、日本トランスオーシャン航空㈱(J…
-
県議会(新里米吉議長)の臨時議会が1日開かれ、新型コロナウイルス対策を盛り込んだ一般会計の第2次補正予算案と県三役の給与を1年間減額する条例案などを全会一致で可決した。
第2次補正の総額は約457億3000万円で、…
-
新型コロナウイルスのPCR検査時間を約2時間に短縮できる島津製作所の検査機器が1日、県立八重山病院に到着した。2日には試薬キットが届き、同病院の検査技師による試験運用が始まる予定。7日の本格運用を目指す。検査結果が即日…
-
新型コロナウイルス感染拡大の影響で休校や外出自粛という厳しい現実に直面している生徒を励まそうと、石垣第二中学校(友利始夫校長)では4月30日、「今!ここから 夢に挑戦!!」という新しいメッセージを掲げた看板を同校舎に設…
-
八重山地域への来島自粛を県外の人に伝えようと、石垣市新栄町在住の関静香さん(30)らが4月29日、総勢45人が出演して1つのメッセージを発信する「石垣島からのお願いです」と題した映像を動画共有サービスYouTubeで公…
-
新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くの事業所が 休業に追い込まれ、打撃を受けている。生活を支える制度を紹介する。
申告所得税や消費税、法人税など「申告が必要な税」は、税務署に申し込めば、申告期限を延長できる。…
-
県の新型コロナウイルス感染症専門家会議(座長・藤田次郎琉大教授)が4月29日夜、県医師会館で開かれ、今後の目標として①医療体制を維持し死亡者数を減らす②県民生活への影響を最小限にとどめる―の2つの目標を掲げた。
県…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.