カテゴリー:地域情報
-
竹富町が新型コロナウイルスで打撃を受けた地元観光業者の支援を目的に主に石垣市民を対象に発行した「町島々応援クーポン券」の販売が振るわない。町内の西表島で新型コロナウイルスの集団感染が起き、消費者の購買意欲がしぼんだ。町…
-
終戦から75年を経た15日、世界平和の鐘沖縄県支部(大濵達也支部長)は「終戦の日」平和祈念鍾打式を石垣市新栄公園で行い、戦没者を追悼し、世界恒久平和への祈りを捧げた。 (さらに…)…
-
玉城デニー知事は13日、新型コロナウイルスの警戒レベルを、最高の「感染蔓延(まんえん)期」に引き上げ、県独自の緊急事態宣言も2週間延長すると発表した。一方で来県自粛要請には踏み込まず、従来通り観光客の受け入れを続ける姿…
-
八重山高校野球部の初の県大会優勝を受け、各銀行八重山支店では社屋から記念の懸垂幕を掲げて祝福ムードを高めている。 (さらに…)…
-
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、玉城デニー知事は14日の記者会見で、来県前に抗原検査やPCR検査が受けられるよう政府に法整備を求めた。「県が条例をつくっても県外には適用できない」と指摘し、政府が財政的な整備も進める…
-
八重山高校野球部は13日夕、石垣市役所を訪れ、中山義隆市長らに県高校野球夏季大会の優勝報告を行った。優勝旗を先頭に市役所に入ると、職員らが拍手で出迎え、「優勝おめでとう」「よく頑張った」などと声を掛け、島に感動を運んだ…
-
石垣市議会(平良秀之議長)は臨時会2日目の13日、市が新型コロナウイルスの経済対策として提案したプレミアム付き商品券発行の事業費2億7000万円を盛り込んだ一般会計補正予算案を賛成少数で否決した。事業に対して与野党から…
-
西表島(竹富町)のバーベキュー(BBQ)会場で起きた新型コロナウイルス集団感染で、県八重山保健所は13日、BBQ参加者の家族や酒席同席者ら島民8人が新たに陽性反応を示したと発表した。島民を対象に実施された大規模なPCR…
-
新型コロナウイルスで売り上げが落ち込んだ地元店舗の支援策として、石垣市が打ち出したプレミアム付き商品券の発行事業に対し、市議会の与党内で異論が出始めた。商品券の購入代金として、市民に1万円の出費を求めることなどを疑問視…
-
西表島(竹富町)のバーベキュー会場で起きた新型コロナウイルスの集団感染で、西大舛髙旬町長は八重山日報の取材に対し「島内で重症者が出たら独自に緊急事態宣言を出す」と述べた。 (さらに…)…
-
㈱八重山食肉センター(中山義隆代表取締役)は12日午後、同センターで八重山管内の食肉販売事業者の販路拡大を目的に、インターネット上のECサイト「ぱいーぐるストア」で販売受注業務の代行を行うと発表した。代表取締役の中山義…
-
新型コロナウイルスで売り上げが減少した地元店舗を支援しようと、石垣市は11日、全市民を対象に、島内だけで使用できるプレミアム付き商品券を発行する、と発表した。1人1万円で1万5000円の商品券を購入でき、上乗せ分の50…
-
石垣市は11日、経済5団体の代表者らを市役所に招き、新型コロナウイルスの影響に関して意見交換した。市観光交流協会は、石垣島での感染拡大を受け、ホテルのキャンセルが相次いでいると報告した。 (さらに…)…
-
「この問題は圧倒的に『東京問題』と言っても過言ではない」―、菅義偉官房長官は7月、新型コロナウイルスが再拡大した問題の根源は東京にあると言い切った。同じ言い方をさせてもらえれば、現在、沖縄の感染者数が人口比で全国最悪と…
-
任期満了に伴う竹富町長選が11日に告示される。再選を目指して立候補表明した現職西大舛髙旬氏(72)=西表南風見=の他に目立つ動きはなく、28年ぶり3回目の無投票当選の可能性がある。 (さらに…)…
-
西表島(竹富町)のバーベキュー(BBQ)会場で起きた新型コロナウイルス集団感染で、県八重山保健所は10日、参加者と接触した西表島西部の40代の観光業男性が陽性反応を示したと発表した。別の参加者で島西部に住む10代会社員…
-
「疑わしい人すべてに、検査、検査、検査だ」。3月、新型コロナウイルスの感染拡大阻止に向けて検査の徹底を訴えたのは、WHО(世界保健機関)のテドロス事務局長だ。
だが玉城デニー知事は今月7日、PCR検査の対象を見直す…
-
石垣字会(森永用朗会長)は9日午前、宮鳥御嶽で豊年祭オンプールを開催し、今年の豊年に感謝する「フバナアギ」と来年の豊作祈願の「エンニガイ」を行なった。またコロナ禍を転じようと、旗頭は例年より2旒(りゅう)多い4旒を奉納…
-
長崎に原子爆弾が投下されてから75年を経た9日、世界平和の鐘沖縄県支部(大濵達也支部長)は「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念鐘打式」を石垣市新栄公園で行なった。 (さらに…)…
-
現在、数人しか存在しない八重山出身のパイロットの1人で、ANAウイングス㈱の現役機長、東盛和市さん=愛知県半田市在=(55)が7日、FMいしがきサンサンラジオの番組「空色カフェ」収録のため石垣市内にある同スタジオを訪れ…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.