カテゴリー:政治・経済
-
陸上自衛隊第15旅団(旅団長・中村裕亮陸将補)は20日、県の要請で8日から開始した豚コレラ(CSF)防疫支援の災害派遣任務を終了した。中村旅団長が県庁に玉城デニー知事を訪ね、撤収を報告した。玉城知事は「深く感謝申し上げ…
-
政府は20日、石垣市の尖閣諸島や島根県・竹島などに関する日本の立場を紹介する「領土・主権展示館」の移転作業を完了し、開館式を開いた。衛藤晟一領土問題担当相はあいさつで「体感的に分かりやすく解説できていると自負している」…
-
玉城デニー知事は16日の定例記者会見で、国が促している豚コレラ(CSF)のワクチン接種と沖縄固有種の豚「アグー」の離島への隔離について、来週、関係者や専門家で構成する県CSF防疫関係者会議を設置して検討する考えを示した…
-
来県中のパラオ共和国のフレミング・ウミ―・センゲバウ天然資源・環境・観光大臣は15日、県庁に玉城デニー知事を訪れた。玉城知事は、パラオの排他的経済水域(EEZ)内で沖縄の漁船が引き続き操業できる協定が締結されたことを歓…
-
14日に石垣市民会館で開かれた尖閣諸島開拓の日式典では、政府が選んだ尖閣諸島のイメージキャラクターで、アホウドリをモデルにした「アルバちゃん」がお披露目された。
アルバちゃんは、尖閣諸島のとある島で暮らすアホウドリ…
-
石垣市は、尖閣諸島が日本領土として閣議決定された1895年(明治28年)1月14日を記念する「尖閣諸島開拓の日」式典を14日、市民会館中ホールで開いた。今年で10回目の節目。安倍晋三首相は自民党総裁としてメッセージを寄…
-
八重山、黒島家畜市場の牛の初セリが13日行われ、子牛の平均価格は八重山が63万3133円(前回比3万2108円減)、黒島は68万3742円(同4113円減)と、いずれも前回セリを下回るスタートになった。一方、黒島では子…
-
海上自衛隊のP3C哨戒機2機は11日、中東海域での情報収集活動に当たるため、那覇航空基地(那覇市)を出発した。河野太郎防衛相による派遣命令を受けた第1陣で、20日から現地で活動を始める。防衛省設置法の「調査・研究」に基…
-
石垣市の於茂登、開南、川原、嵩田の4公民館館長らが10日午後、市平得大俣地区への陸上自衛隊配備計画に関する「意見交換会の実現に向けての申し入れ」に対する市からの回答には「誠意が感じられない」として、意見書を再度、市に提…
-
JA石垣牛肥育部会枝肉初セリが10日午前、八重山食肉センターで開かれた。今年は17頭が出品され、1頭当たりの最高額は130万1580円、1キログラム当たりの最高額は2600円だった。1頭当たりの平均値は99万3944円…
-
県は8日、うるま市の養豚場の豚コレラ(CSF)感染を受け、この養豚場などでの殺処分を本格化させた。処分の対象は感染疑いのある別の養豚場も含め、計1813頭。11日までに死骸を全て埋却する予定で、半径10キロ圏内にある養…
-
うるま市で豚コレラ(CSF)が発生したことを受け、8日、八重山でも警戒感が広がった。八重山家畜保健衛生所は、農家を集めて侵入防止緊急対策会議を開き、家畜所有者が守るべき「飼養衛生管理基準」の徹底を呼び掛けた。石垣市の川…
-
日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件に絡み、日本維新の会衆院議員の下地幹郎元郵政民営化担当相(58)=比例九州=は7日、離党届を提出した。那覇市での後援会関係者との会合後、記者団に明らかにし…
-
自民党沖縄県連(中川京貴会長)の最高顧問に就任した仲井真弘多元知事は7日午前、那覇市のホテルで開かれた県連の新春の集いで登壇し、米軍普天間飛行場問題に関し「何も解決しない県政には全く意味がない」と玉城デニー県政を痛烈に…
-
官公庁は6日、2020年の仕事始め式を開いた。石垣市では中山義隆市長がゴルフ場の早期建設、竹富町では西大舛高旬町長が役場移転の推進、与那国町では外間守吉町長が、新たな総合計画の策定などを訓示した。
■石垣市 ゴル…
-
玉城デニー知事は6日午前、県庁で年頭あいさつを行い、県職員に訓示した。西表島や沖縄本島北部などの世界自然遺産登録を見据え「地域の活性化や観光振興などに取り組んで行くことが重要になってくる」と指摘した。
基地問題では…
-
石垣島への陸上自衛隊配備計画は今年、最後の山場を迎えそうだ。石垣市は駐屯地建設予定地となっている市有地の一部を売却する準備を進めており、早ければ3月議会を待たず、臨時議会で売却を提案する考え。市議会では陸自配備に賛成す…
-
来年6月に予定される県議選で、石垣市区(定数2)は、現職2人と新人1人の3人が出馬の意向を固めた。ほかに市議1人が出馬を検討しており、元職1人の名前も取り沙汰されている。水面下での前哨戦は既に始まっており、各陣営とも年…
-
20日付で海上自衛隊第5航空群司令に着任した金嶋浩司海将補は25日、県庁に謝花喜一郎副知事を表敬訪問した。
第5航空群は那覇空港に隣接する那覇基地を拠点に、主に沖縄近海の警戒監視任務を行う海上自衛隊の航空機部隊。哨…
-
官公庁は27日、2019年の仕事納め式を開き、一年間の業務を締めくくった。石垣市は午後4時から、市役所会議室で職員を集めて仕事納め式を開いた。中山義隆市長は、今年の入域観光客数が初めて140万人に達する見込みであること…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.