カテゴリー:金波銀波

  • 【金波銀波】昭和の時代に戻った錯覚を覚えた…

     昭和の時代に戻った錯覚を覚えた。訪中した公明党の代表がジャイアントパンダの貸与を要請したというニュースだ。東日本大震災被災地のニーズを汲んだというから批判しづらいが、いまどき、だれが「国民感情を和らげる効果」をパンダに…
  • 【金波銀波】暗殺から22日で60年となる…

     暗殺から22日で60年となる米国第35代大統領、ジョン・F・ケネディ。歴代大統領の中でもとりわけ人気が高く、暗殺事件のなぞはいまだに多くの人たちの関心を呼ぶ。事件をテーマにしたオリバー・ストーン監督の映画「JFK」は1…
  • 【金波銀波】久しぶりに驚いた。…

     久しぶりに驚いた。玉城デニー知事が台湾訪問を発表したのに対し、在日本中国大使館の報道官が「断固反対する」と反発したのだ◆知事は台湾政府関係者との面会予定を組まないなど、中国に配慮したとも取れるスケジュール調整をしていた…
  • 【金波銀波】国民は平和な日常に慣れ切ってしまったが…

     国民は平和な日常に慣れ切ってしまったが、一歩国外に出ればウクライナ戦争に加え、中東情勢もにわかに緊迫化し、戦争の脅威が目前に迫っている◆軍事力や外交力に乏しくても、かつての日本には経済大国としての威光があった。だが現在…
  • 【金波銀波】「戦争は少数の人間が始め…

     「戦争は少数の人間が始め、大勢の人間が犠牲になる」。ウクライナから沖縄に避難している女性の言葉だ。独裁者となったプーチン大統領が国際社会の警告を無視し、強引にウクライナへ侵攻した事実を指している◆世界史を振り返っても、…
  • 【金波銀波】陸上自衛隊のホームページに…

     陸上自衛隊のホームページにカレー特集がある。全国各地の駐屯地のカレーが写真付きで紹介され、気になったものをクリックすれば、PRポイントから栄養、レシピ。作り方が解説されている。ご当地の産品を取り入れ、自衛隊員にとって、…
  • 【金波銀波】この夏の平均気温が…

     この夏の平均気温が平年を示す基準値より1・76度も高く、1898年の統計開始以降、最も暑い夏だった。最高気温が35度以上の猛暑日日数は、北国の帯広5、青森9、会津若松31、新潟18。一方、八重山地方は西表島の1日だけだ…
  • 【金波銀波】「国民保護に関するアンケート調査」。…

     「国民保護に関するアンケート調査」。石垣市は、市内のインフラ事業者を対象にこんな表題のアンケートを5月に実施した。依頼文には「シェルターの収容規模(人数)を算出したい」とある。有事への懸念が高まる中で、住民が島外脱出を…
  • 【金波銀波】2カ月前に89歳で旅立った母が…

    2カ月前に89歳で旅立った母が話していた唯一の戦争体験がある。1944年8月、多数の児童を乗せ、那覇から九州に向かった疎開船「対馬丸」と同時に出港した別の疎開船に、母も乗船していたのだ◆夜中に衝撃音を聞き、翌朝、甲板に行…
  • 【金波銀波】八重山日報がそんなことを?…

     八重山日報がそんなことを?読者の皆様にご心配をおかけしたかもしれない、もちろん、八重山日報は自衛隊員、家族の皆さんを石垣市の人口に含めずに公表すべきではないか、などという考えはもっていない。それは八重山毎日新聞さんの社…
  • 【金波銀波】「2023年7月5日が運命の分かれ道だった」。…

     「2023年7月5日が運命の分かれ道だった」。後世、そんな歴史的評価を受けることにならないよう願うばかりだ。玉城デニー知事が訪中し、中国ナンバー2の李強首相と面談を果たしたその日、台湾から首里城再建に向けて、建材として…
  • 【金波銀波】母が旅立った。…

     母が旅立った。齢(よわい)五十にして、両親ともに冥界の人となった◆子どものころ「死」は縁遠く、映画や小説の中にしか存在しなかった。それは自分個人に限った話ではなく、戦後世代に共通する特徴でもあった気がする。死が日常の光…
  • 【金波銀波】前評判が高かった「玉城劇場」。…

     前評判が高かった「玉城劇場」。幕が下りれば、肩透かしをくらった印象しか残らない。「尖閣についての話は出なかったので、私からもあえて言及することもなかった」。玉城デニー知事が尖閣諸島に触れなかった釈明が情けない。中国の李…
  • 【金波銀波】玉城デニー知事の7月訪中が…

    玉城デニー知事の7月訪中が決まった。習近平国家主席との面会も調整されているという。浮かれたわけではないだろうが、玉城氏は26日の県議会で、尖閣諸島の領有権を持ち出された場合の対応を問われ、「発言しないことも必要」とまで、…
  • 【金波銀波】世間には意見が二つに割れ…

     世間には意見が二つに割れ、交差しないことがある。さしあたり八重山では、「ミサイル配備が抑止力になる」「ミサイルがあるから攻撃対象になる」の対立がその例だろう。そして、反対を唱える人々の声は常に大きく、アグレッシブ。容認…
  • 【金波銀波】玉城デニー知事が政府、官邸から冷遇…

     玉城デニー知事が政府、官邸から冷遇されているという。安保3文書に示された反撃能力の沖縄県への配備反対を訴える要望書を持って上京したが、対応したのが外務省、防衛省の副大臣だったからだ。確かに、話題にならず、失礼がない程度…
  • 【金波銀波】地方議会は議員のなり手…

     地方議会は議員のなり手不足に悩まされている。議会の意思決定に、多様な層の住民の声を反映させていくには、議員にも多様な人材が求められる。40代半ばの働き盛り、本土からの移住者という阪口源太議員に無投票当選とはいえ、大きな…
  • 【金波銀波】弊紙では連日、石垣市の尖閣諸島周辺の…

     弊紙では連日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海、接続水域を航行する中国海警局の船の動向を報じている。関係者のほかには、あまり一般読者の関心を引くことはないかと、内心で不安に思うこともあったが、杞憂だった。むしろ、国民の関心に…
  • 【金波銀波】新型コロナウイルスの…

     新型コロナウイルスの感染症法の位置づけが5類に変更され、全国の老人介護施設では、入所者と家族の面会制限が解除されるケースも出てきた。テレビのニュースでは、久々に面会した祖母に孫娘が抱きつき、感極まって涙ぐむシーンが流れ…
  • 【金波銀波】与那国島へのミサイル配備を巡り…

     与那国島へのミサイル配備を巡り、防衛省が住民への説明会を開いた翌朝、中国海軍のミサイル駆逐艦2隻と補給艦が与那国島の南東約50キロから、西表島との間を通って、尖閣諸島の大正島の南東へ進んでいた。3隻は、沖縄本島と宮古島…

アーカイブ

八重山日報公式Twitter

ユーグレナ シルバー人材センター たびらいレンタカー ecovillage アイン薬局 ひとし眼科 嶺井第一病院 とみやま耳鼻咽喉科 ヒデ整形クリニック
ページ上部へ戻る