カテゴリー:一般
-
石垣島平得大俣地区に建設される陸上自衛隊駐屯地の新たなゲートが開南地区の民家に近接しているとして住民が反発している件で、沖縄防衛局はゲート位置を再検討する方針を固めた。7日の市議会一般質問で知念永一郎総務部長が報告した…
-
八重山地域の2018年度の人口10万人当たりの医師数は166・4人で県平均(240・7人)より74・3人少ないことが分かった。県は離島の医師確保を図る施策を打ち出しているが、格差は埋まらず、不発に終わっている。 (さら…
-
日本最西端の与那国町は、地理的に近い台湾への高速船就航を目指した社会実験を来年実施する予定で、準備を進めている。島を日本と台湾の「結節点」と位置づけ、中継地点として人的交流の活発化を図る狙いがある。町企画財政課は「高速…
-
自衛隊沖縄地方協力本部の石垣出張所(岡本知力羅所長)と宮古島出張所(永利誠実所長)が11月14~15日、八重山・宮古島地域在住者の入隊予定者・採用試験受験希望者を対象とした「宮古島部隊研修」を陸上自衛隊宮古島駐屯地と航空…
-
陸上自衛隊与那国駐屯地(古賀聡明司令)のグラウンド落成式が11月28日午後、同グラウンドで行われ、町民を挙げて新施設の完成を祝った。部隊の訓練基盤やヘリポート、各種資材の備蓄など、南西諸島の防衛力の強化に寄与するだけで…
-
23日に那覇市の県総合福祉センターで開催された、ひとり親家庭の安定した生活の実現を目指す「第51回沖縄県母子寡婦福祉大会」(主催・公益社団法人母子寡婦福祉連合会)で、石垣市ひとり親家庭福祉会の宮城佳織さん(43)=石垣…
-
県産業政策課は27日、波照間島で風力発電2基を活用し10日から14日まで、約100時間連続で電力供給を行ったと発表した。島内275世帯(514人)の全電力需要に対応した。県によると、風力発電の電力の一部を駆動源とした「…
-
石垣市は、新港地区に民間企業の進出を想定した「交流厚生用地」を造成し、港湾のにぎわい創出を図る方針を固めた。27日、市地方港湾審議会(会長・黒嶋克史商工会長)が市民会館中ホールで開かれ、石垣港港湾計画の変更を承認した。…
-
県農林水産部は19日から、新型コロナウイルスの影響で需要が低迷している県産農林水産物の消費拡大のため学校給食へ食材を提供する「水産物の学校給食用食材提供等支援事業」を開始している。八重山地域では24日、提供されたヤイト…
-
石垣市川平地区のわかば幼稚園と川平保育所を統合し、西部地区の子育て支援の拠点施設となる「川平認定こども園」(仮称)の起工式が24日午前、川平公民館に隣接する建設地で行われた。施工業者代表と市関係課職員ら約20人が参加し…
-
VERA(ベラ)石垣島観測局の存続を求める八重高生の有志7人のグループ「ベラジニア」と、高校生をバックアップしていた石垣市商工会青年部(吉田大介部長)による署名活動の集計がこのほど終了し、石垣市での署名総数は5099筆…
-
さまざまな分野の有識者たちが島嶼地域の課題解決をする場「アイランダーサミット石垣2020」(主催・同実行委員会)が22日、ANAインターコンチネンタル石垣リゾートを舞台にオンラインで開催された。2年目の今年度は「ワーケ…
-
平真小学校創立130周年記念事業の一環として、同校の敷地となった土地を提供した辻野家一門と地元有志らの功績を讃えた顕彰碑がこのほど、同校正門の築山に建立された。21日午後、除幕式があり、辻野家一門の親族ら約20人が参列…
-
第31回JA石垣牛肥育部会枝肉共励会が20日、八重山食肉センターで行われた。出品牛15頭の中から最優秀賞には小波本牧場(小波本英良代表)=登野城=の黒毛雌が選ばれた。セリの結果、同枝肉の1㌔当たりの販売単価は3600円…
-
イリオモテヤマネコの交通事故を防止しようと、環境省西表自然保護官事務所は18日、西表島東部の古見相良橋付近に、ヤマネコなどの動物が通過すると回転・点滅し、ドライバーに警告を発するパトランプ(回転灯)を設置した。来年3月…
-
県産食材を積極的に活用し食材の魅力を発信する県認定の飲食店「おきなわ食材の店」の2020年度登録店に、八重山地区から石垣市内の3店舗が新たに追加された。今年度の新規登録は計17店舗。これで県内では計324店舗、同地区で…
-
八重山の養豚農家でつくる「ぱいぬしま養豚振興協議会」(川満俊二会長)が熊本県から共同購入した母豚20頭が19日、石垣港に到着した。7月の協議会発足後、初の共同購入で、新型コロナウイルス経済対策として市が購入経費の半額を…
-
国内では18日、新たに過去最多の2千人を超える新型コロナウイルス感染者が確認され、流行「第3波」襲来の様相が鮮明になった。沖縄でも感染者の増加傾向が続く厳しい状況。流行が比較的落ち着いているとされる八重山も含め、感染拡…
-
石垣市婦人連合会(黒石髙子会長、10婦人会、会員970人)はこのほど、第63回沖縄県社会福祉大会長表彰・共同募金運動奉仕団体として特別功労表彰を受賞し、18日午後、石垣市社会福祉協議会事務局で表彰伝達式が開かれた。 (…
-
新工場建設を目指す石垣島製糖(松林豊社長)は、2022年度から始まる新たな沖縄振興計画で国に高率補助制度の創設を求める考えだ。現在、国が補助事業として提示している「産地パワーアップ事業」は事業主体の財政負担が大きく、事…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.