カテゴリー:教育・スポーツ
-
交流事業で石垣市を訪れている台湾・蘇澳鎮(すおうちん)の児童生徒は25日、ホストファミリーの子どもが通う平真小や登野城小、石垣二中、大浜中に登校、午前中は一緒に授業を受けた。
台湾の児童・生徒30人は、平真3人、登野城…
-
石垣市の姉妹都市、台湾・蘇澳鎮(すおうちん)から小中学生30人が24日石垣入りし、同日午後、市役所で歓迎セレモニーが行われた。石垣市と蘇澳鎮の交流は新型コロナウイルス禍で中断していたが、4年ぶりに再開し、小中学生は5回…
-
石垣市学力向上推進委員会(委員長・﨑山晃教育長)の2023年度総会が17日午後、市民会館中ホールで開かれ、学力向上推進に係る活動計画など7議案を承認した。主体的に学びに向かう教育や勇気づけの教育に向けた実施ポイントを説…
-
第43回八重山日報杯争奪バレーボール大会(主催・八重山日報社)が23日、市総合体育館メインアリーナで開催された。一般男子、一般女子、マスターズの3部門でそれぞれ、ハウスクリーニングカナミネ、大喜産業、武南興業が優勝した…
-
沖縄県立八重山商工高校(仲山久美子校長)は、資格取得を支援する希望制の「朝講座」を実施している。「第二種電気工事士筆記試験対策」をはじめ、3つのカリキュラムを用意。計60人の生徒が朝早くから黙々と筆を動かし、難問と向き…
-
石垣島トライアスロン大会2023・第9回八重山郡トライアスロン大会(主催・同大会実行委員会)が9日、南ぬ浜町をスタート・フィニッシュ地点に開催された。エイジ部門に890人が参加し、総合男子は山本淳一(49)=千葉県=が…
-
2022年度に石垣市内の小中学校で把握されたいじめの件数は2月末現在、1084件で、前年度に比べ123件増加していることが27日、市役所で開かれた市いじめ問題対策連絡協議会(会長・小浜美佐子石垣人権擁護委員協議会委員)…
-
石垣市内の多くの小学校で23日、卒業式が行われた。今年度は市内公立校から約560人が卒業。6年間の課程を無事終えた卒業生たちは、証書を大事に手に持ちながら、晴れやかな表情で学び舎を去った。
市立野底小(仲皿利治校長)で…
-
県立高校の卒業式が1日、八重山の4高校で行われた。在校生の出席が認められるなど、各校で新型コロナウイルス対策が一部緩和され、八重山高校231人、八重山商工高校145人(定時制10人含む)、八重山農林高校80人、八重山特…
-
第28回竹富町やまねこマラソン大会(主催・町体育協会)は11日、上原小を発着点に白浜方面に向かうコースで行われ、23㌔部門で男子は野中悠生さん(25)=石垣市川平=が1時間24分22秒で、女子は孫崎虹奈さん(28)=神…
-
八重山商工高校(仲山久美子校長)の1団体5個人が沖縄県児童生徒等表彰を受け、同校が8日、記者会見した。表彰されたのは、機械工作部(山根禮斗部長)、粟盛大雅君(3年)、吉見賢人君(同)、吉田龍ノ介君(同)、宮良なの花さん…
-
2022年度石垣市教育委員会指定研究報告会が24日午後、石垣第二中学校で行われた。国による学校現場のICT推進事業「GIGAスクール構想」の実施から1年以上が経過した成果と課題を教育関係者が共有する目的で、公開授業と研究…
-
八重山高校カラーガード部は、29日に東京都の駒澤オリンピック公園総合運動場で行われる第6回カラーガード・マーチングパーカッション全国大会に出場する。県予選にあたる昨年のマーチングインおきなわで最高賞の「金賞」を受賞し、全…
-
第20回石垣島マラソン(主催・石垣市、石垣市教育委員会、石垣市体育協会)が15日、石垣市中央運動公園を発着点にフル、ハーフ、10㌔の3コースで行われ、フル男子はゲストランナーで川内優輝(35)=あいおいニッセイ同和損保…
-
持続可能な社会の達成を目指す高校生が、日ごろの取り組みを発表するプレゼン大会・エシカル甲子園(消費者庁主催)が28日に徳島県で行われ、沖縄県代表の八重山高校家庭クラブが最優秀賞となる「徳島県知事賞」を受賞した。 (さら…
-
第8回八重山日報杯バスケットボール大会(主催・八重山日報社)は最終日の4日、石垣市総合体育館で5部門の決勝が行われ、優勝チームが決定した。ミニバス男子は石垣、女子は上原が優勝。中・高・一般男子は双葉建機、同女子は居酒屋…
-
第8回八重山日報杯バスケットボール大会(主催・八重山日報社)は3日、石垣市総合体育館で開幕した。
3年ぶりの今大会はミニバス男女、中・高・一般男女、壮年の5部門に計31チームが出場。初日から熱戦が展開された。日程が…
-
八重山高校創立80周年記念式典(主催・同事業期成会)が20日午前、同校体育館で行われた。在校生や歴代校長、PTA、期成会関係者が参加し、功労者に感謝状が贈呈された。同校生徒の実績も紹介された。来場者は校歌や同校行進曲を…
-
第28回八重山地区中学校総合文化祭(主催・同地区中学校文化連盟)が19日、市民会館で開催された。八重山圏域の中学生が舞台の部と展示の部に分かれ、日頃の活動成果を発表した。披露された郷土芸能のうち、白保中や石垣中、大浜中…
-
第28回日本最西端与那国島一周マラソン大会(主催・与那国町)が12日、同町で開催された。新型コロナウイルスの影響で2020年、21年に実施できず3年ぶりの開催。25㌔男子は土田貴彦(56)=千葉県=が1時間43分28秒…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 32
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.