カテゴリー:医療・健康
-
八重山ライオンズクラブ(砂川一晃会長)は石垣市へ「3歳から楽しくできる視力検査キット」4台を贈呈し、29日午前、大川保育所(今伊たえ子所長)で贈呈式及び視力検査を行った。
視力検査キットは従来穴の空いた方向を答える…
-
石垣市は29日、23日からの4連休で来島していた福井県の観光客グループ6人が新型コロナウイルスに感染していたと明らかにした。6人は4日間、石垣島に滞在し、西表島も訪問。26日、福井県に戻ったあと発症した。中山義隆市長は…
-
県議会は28日、石垣市の尖閣諸島周辺の領海で5月上旬に日本漁船が中国海警局の船に追尾されたことなどを受け、日本政府に対し、周辺の領海や排他的経済水域での安全確保を要請する意見書を全会一致で可決した。日中関係に関しては「…
-
県は、県内の新型コロナウイルス感染状況が、4段階の警戒レベルのうち2段階目の「流行警戒期」に入っていると判断した。県内の新規感染者は28日も過去最多を更新し、初めて20人を突破した。県の専門家会議は「沖縄本島中南部で流…
-
玉城デニー知事は28日の記者会見で、県民や来訪者に対し、新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都との不要不急の往来について「慎重な検討を求める」と述べた。県内では本島中南部で地域的な流行が始まっているとの認識を示し…
-
県は、県内各地区の4県立病院に新型コロナウイルスのPCR検査機器を導入する方針で、近くメーカーに発注する。石垣市では5月、市が独自に検査機器を導入し、県立八重山病院に設置しており、島内での検査体制を既に運用している。 …
-
県は27日、県内で新たに18人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日当たりで発表する新規感染者数の過去最多を更新した。県内の感染者数は210人となり、200人を突破した。県によると、米軍嘉手納基地(嘉手納町など…
-
観光支援事業「Go To トラベル」が適応されてから初の連休。旅行者専用相談センター(TACO)分室が設置され厳戒態勢をとっている新石垣空港では4連休最終日の26日、多くの観光客が島を後にした。県からTACOを委託され…
-
沖縄本島では25日、1日では過去最多となる14人の新型コロナウイルス感染者が確認され、在沖米軍でもさらに感染が拡大した。東京でも連日200人超の新規感染者が出ている。八重山を訪れる観光客が再び増加に転じる中、懸念されて…
-
新型コロナウイルス感染が全国的に再拡大する中、23日、4連休が始まった。政府が旅費の一部を負担する観光支援事業「GoToトラベル」も重なり、初日は新石垣空港に主な本土便から前日の1・5倍の2000人近い乗客が降り立った…
-
専門家が「必ず到来する」と予言していた「第2波」が、予想より早く迫っているのかも知れない。東京都の新型コロナウイルス感染者が23日、初めて300人を超えるなど、国内の感染者数は急拡大している。
沖縄でも連日のように…
-
石垣市に31日、「サード石垣島」(美崎町)「コンフォートホテル石垣島」(真栄里)の2ホテルがオープンする。他にも新館を建て営業規模を広げる宿泊施設があり、新型コロナウイルス感染症に伴う来島自粛が解除されて客足が少しずつ…
-
石垣市は22日、同市への6月の入域観光客数が2万4745人だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う来島自粛要請を解いた効果で、5387人に落ち込んだ前月の4・6倍に増え、下げ止まりを示した。 (さらに&hel…
-
観光客の増加が予想される23日からの4連休を前に、新型コロナウイルスの水際対策を強化するため、県は22日、旅行者専用相談センター(TACO)分室を新石垣空港に設置する。石垣市は現在、サーモグラフィなどで発熱が検知された…
-
県は21日、政府の観光支援事業「Go To トラベル」が22日から始まるのに合わせ、那覇空港の発着便の利用者に発熱の症状などがあった場合、唾液を採取し、医療機関で新型コロナウイルスの抗原検査を実施すると明らかにした。 …
-
石垣市の中山義隆市長は20日、観光客から新型コロナウイルス感染者が出た場合の再度の来島自粛要請について「基本的には出す考えはない」と述べた。「しっかりと感染防止対策を取った上で経済を回さないといけない」と指摘した。この…
-
23日からの4連休は観光業界には書き入れ時で、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の誘客効果もあり、本来なら住民の期待が膨らむ時期になるはずだった。ところが首都圏で新型コロナウイルスの再拡大が鮮明になり、逆に住民…
-
誰も言及しようとしていないが、既に新型コロナウイルスの第2波が来ているのではないか。政府も新型コロナウイルス感染症の対策会議も、感染者は増加傾向にあるが、感染者が急増した3、4月の状況が違うという◆専門家が科学的見地か…
-
八重山を訪れる観光客の増加が予想される23日からの4連休を控え、石垣市は17日、観光関連団体の代表を集め、新型コロナウイルス感染症対策確認代表者会議を市民会館中ホールで開いた。中山義隆市長は「一部の緩みが次の島内感染者…
-
県は16日、タクシー運転手の80代男性1人=沖縄市=の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。乗客の中に、米軍キャンプ・ハンセン(金武町など)の関係者が含まれていたという。県内の感染者は計149人になった。米軍基地…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.