カテゴリー:コラム
-
民主主義を破壊する卑劣なテロ事件が起きた。奈良県で参院選の街頭演説中だった安倍晋三元首相が銃撃され、死亡した。首相経験者が殺害される事件は戦後初めてだ。安倍氏は歴代最長政権を率い、国際的にも存在感を示した政治家だっただ…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
さっそうと船上に立ち、南浮原島にカメラを構える沖縄県立埋蔵…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
うるま市勝連南浮原島の島の南側沖合の、南浮原島沖海底遺跡。。…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
うるま市勝連南浮原島(写真1)。この島の南側沖合の、水深約17…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
沖縄県本島北端部の国頭村。ここの宜名真集落の海岸(写真1…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
西表島のマエドマリは内離島・外離島に囲まれた場所で、風や…
-
香港が英国から中国に返還され、1日で25年となった。この間、中国政府の独裁的支配が強まり、民主主義勢力は壊滅した。現地では習近平国家主席が記念式典に出席するなど、官製の祝賀ムードが盛り上がっているようだだ。
奇しくも1…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
前回に続き、生産遺跡の紹介。西表島の魚垣に関しては、沖縄県立…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
陶器製手榴弾の何が危険性なのか。それは、はっきり分かっていな…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
前回の沖縄の海域で遺物を拾うのが危険なのかという問題提起の続き…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
前回の続き。読者からの質問で二番目に多かったのが「勝手に…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
連載開始からまもなく4カ月になろうとしているOKINAW…
-
参院選が公示され、沖縄選挙区には5人が立候補した。事実上、普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力の現職、伊波洋一氏(70)と、元総務官僚で自民、公明が擁立した古謝玄太氏(38)の一騎打ちである。
…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
今回は、沖縄本島近海の事例を紹介したい。うるま市勝連の沖に、…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
多良間島北西部・高田海岸沖の海底遺跡。この海域で座礁・難破し…
-
ロシアのウクライナ侵攻で国際秩序が大きく揺らぐ中、沖縄は戦後77年の「慰霊の日」を迎えた。戦火に倒れた先人たちが今、再び何かを語ることができるなら、それは「平和な沖縄を永久に」という願いだろう。横暴な振る舞いを繰り返す他…
-
[caption id="attachment_18768" align="alignnone" width="300"]まいぞうくん[/caption]
先週お知らせした、多良間島北西部の高田海岸。難破したファンボッ…
-
石垣島南西の黒島沖海底からも、多数の沖縄産陶器が密集した状態で見つかっている。種類としては、碗や壺、すり鉢などで、砂の中にたくさん埋もれていた。また、遺跡群の近くからは、木造船と思われる船体に一部も確認出来た(写真1)…
-
[caption id="attachment_18749" align="alignnone" width="300"] 写真1[/caption]
宮古島南西に位置する小さな島、来間島。西部の海岸(写真1)には、…
-
前回に続き、宮古島北方の巨大サンゴ礁群の八重干瀬での調査から。海底には船の残骸や、中国産陶磁器の他にガラス製のワイン瓶(写真1)も見つかっている。
[caption id="attachment_18729" ali…
ページ上部へ戻る
Copyright © YAEYAMA NIPPO All rights reserved.